マンガ倉庫福岡空港店2
まんがそうこふくおかくうこうてん
注意!
マンガ倉庫福岡空港店は、2018年06月30日で閉店しました。
(2018.07/02 更新)。
(2016.03/24 更新)。
レビュー
マンガ倉庫福岡空港店・・・。
その名の通り、福岡空港至近に堂々存在する、マンガ倉庫グループの大型お宝ショップです。
立地もさる事ながら、前回チェック時には新鮮なオドロキを覚えたインパクトある外観、完成度の高い店内。更なる熟成具合を確かめるべく、アサイチより現地へ!。
開店15分前に到着。まだまだ静かな駐車場の片隅に車を停め、周囲をクマなく!チェックといきます。
外観詳細
お店前の駐車場からの眺めは、こんな感じ。前回と比べ、大きな変更点はなし。ガラス部を目一杯活用した装飾が光ります。
コンビニ側から見上げても、抜群の存在感。 現在進行形型とも言えるお宝ショップの力強さを感じますね。
少し離れて遠目より、チェックに歩きます。交差点手前側からでも、しっかり確認OK。横手の富士山型看板もしっかり。
こちらからですと、店舗上部の巨大看板、オリジナルキャラのラッコちゃん、それもリボンを付けた愛らしいラッコ2号が拝めます。
交差点側では微笑みの中にナニやら意味深さも感じ取れる?ラッコ3号が。こちらも健在。
交差点角地、多用されたガラス部の反射もあって、必ず目を引くこの外観。現地でしばし圧倒されます。
マンガ倉庫グループ屈指とも言える、ラッコちゃん装飾。単純かつアクが強い、分かり易い、しかも明るい!。活かさない手は ないですよね。
ちょっぴり増えたのは、立て看板関連。求人募集も大きくハッキリ明示。QRコード付きも、イイですね。
再びお店へ近付きます。階下駐車場も、スッキリ広々。手前には駐輪場も。
ここにはWEB別館(ネットショップ)の表示も。マンガ倉庫福岡空港店オリジナル進化?なラッコちゃんが。またイイ味出てます。
階下駐車場側からも、お店へ入場可能。こちらは正面と比べ、シンプルな仕様に。
今回ちょっと残念だったのが、顔出し看板が無かった点。少し前の大雪で破損してしまったとの事。次こそは・・・。巨大なラッコちゃん、深紅のウエルカムゲートは、インパクト抜群。
1Fエントランス部、ここは少し変化が。階段周りは上部にかけて、よりアグレッシブに。
台車もしっかり完備。マンガ倉庫らしく、ここにもラッコちゃんが。段差も少なく、エレベーターで楽に2Fの買取処へ直行可能。
ミニ四駆サーキットが無くなり、プリクラ、ガチャ、休憩スペースに。ローマ字をよく見ると、「KAIMASU BAI!!」に!。地域性を感じるこれは良点。
期待感が程よく高まる1Fより、いよいよ2Fのマンガ倉庫福岡空港店のメイン売り場へ!。
2Fも、パっと見大きな変化はナシ。階段を囲む形のエントランスに複数窓口完備の買取処、そしてトレカプレイスペース。
巨大看板がとにかく目立つ買取処。以前にも増してもう一歩進んだところが、買取番号のパネル表示。これでしたら確実に買取終了が確認出来ます。これは素晴らしい。
その向かいがトレカスペースに。席数は、なかなか。サブ出入り口のスグ横、トレカ直結です。
出入り口も2箇所。メインはオレンジが眩しいウエルカムゲート。ラッコちゃんとの融合具合もまた絶妙。
店内詳細
喜々として入店後、まずは責任者さまへご挨拶。より厚みの増した感を入店直後より漂わせる店内を、探索といきます。
マンガ倉庫福岡空港店は、各所で揺るぎない主張を感じるコーナー造り、そして後からジワジワ効いてくる?魅惑のアイテム満載の店内でした。
大きくカテゴリー配置、これは変わらず。メイン出入り口付近に、店内マップが欲しいところ。 まずはガバっと装飾が口を広げるアミューズより。
アミューズはスペースも潤沢、そして分かり易いギミックキャッチャーメイン。遊び易さを明るく演出。
私 omemoも思わずササる?、中にはこんな冴えるフレーズもチラホラ。
駄菓子コーナーの海獺堂(らっこどう)も元気。造りもさる事ながら、駄菓子ボリュームも納得のレベル。
この海獺堂のお隣に出現したのが・・・、なんと文具コーナー!。しかもかなり本気度の高い商品展開。これはオドロキ。
パチ&スロコーナーは、ちょっと変則的に。通常のコーナー形態、ここから・・・。
コーラカフェへの通路の壁側に沿っても、遊技台を配置。空白地帯になりがちな部分を、煌びやかに。
そのまま進むと、そこはコーラカフェ。 改装中の様で若干閑散としており残念。マンガ倉庫福岡空港店唯一無二のコーナーだけに、今後に期待。
向かいは古着アパレルコーナー。コーラカフェ側には、スポーツ関連コーナーも出現。違和感なく展開。
コーナー各所でバランスよく、そしてウルサすぎず。程よい具合でディスプレイ。
独自企画も開催中。その名もダンダンダウン。 軽妙なネーミングから、即座に理解出来るシンプルさ、これがイイ。
周辺アイテムも魅せてくれます。購入イメージも付け易いディスプレイ。
ファッション小物は、より目に付き易くメイン通路側に。ライトアップがアイテムの美しさを引き立てますね。
サブ出入り口付近からレジにかけて、細かいコーナーが続きます。この位置でのデジタル家電コーナーは、ちょっと珍しい。
ツカまれ易い?カテゴリーが、サブ出入り口周辺に集中。トレカコーナーのコロシアムチックな造形もよく分かってます。
アイドルコーナーは、ギュっと凝縮。小粒ながらも、しっかりした造り。
メインレジ周辺は、ゲームエリアも一部重複して大盛況。並び明示赤ベルト設置でストレスフリー。
ちなみにこの周辺で見かけたものがコレ。 商品検索用にタブレットPCが設置。マンガ倉庫福岡空港店のネットショップ WEB別館からも気になるアイテムをスグ検索可能。
またこの横には、WEB別館をレクチャーした小冊子も常備。独自進化のラッコちゃんが、表紙デザインを担っています。迷わず資料として頂きました。
奥にかけては、ホビーコーナーを抜ける形に。右手は大人向けアイテム主体、プラスサバゲー&ミリタリー。
ホビーコーナーは、多岐に亘るアイテムをランダム配置の什器&ショーケースに小気味よく配置。
新旧アイテムも満遍なく存在するのが、マンガ倉庫福岡空港店のスゴいところ。細かなアイテムもバッチリ。
店内では不用意にこんなプレートとも出くわします。これぞお宝ショップの楽しいところかと。どこかで聞き覚えも?。
奥にはまだまだド級のコーナーが広がっています。 マンガ倉庫と言えば、やっぱり古本コミックコーナーが気になるところ。
前回大いに驚いた、什器横のジャンボ表示。しっかりと存在。什器自体が巨大な雑誌に見えてくる様です。
雑誌関連も、幅広いジャンルで恐ろしく充実。じっくり探したい気分にさせてくれます。
今回も楽しませてくれましたのが、この一般リサイクルコーナー。なんでもアリ感が、あらぬ方向に・・・?。
とにかく楽しいのが、イエロープレートに書かれた素のつぶやきに近い?ショートフレーズ。ついつい読み進めて、いちいちニヤリ。
中には思わず「なるほど」と思う、秀逸かつ深みのあるものも。書かれたスタッフさまのセンスにヤられました。
これも新登場?。その名も・・・マンガ倉庫うつわ屋。プレートもこの拘りっぷり。
いちコーナーを形成するこのうつわ屋。 レースのれんの先には、落ち着いたうつわメインの陶器・・・この辺りでは 唐津物かも知れません。
隣接する一般家電リサイクルも、ソフトさ主体ですが、底知れぬメッセージが、こちらも多数存在。かなり楽しめますよ(苦笑)。
釣り具コーナーは、今回も隣接するコーナーとの差別化を極端に図らず。 融合具合と明るさで勝負。
ゲームコーナーは、殊更強力なのがレトロソフト関連。通路側からも強気の案内表示が。
一歩進んでみますと、ご覧のありさま。独自ネーミングも付けられており、その名もレトロ横町。
メディアコーナー、ここも強烈。少しづつ姿を見せる圧倒的なボリューム。
にわかに再評価を受けつつある、レコード。 通路側に大々的にディスプレイ。重厚な迫力すら感じます。
もちろんコーナー造りは、ジャンルの応じて自在に変化。ここでスゴいのは、断然・・・?。
ここです。このショーケース内のメディア各品へのイエロープレート。この緻密な書き込み。思わず見入ってしまいます。
そこに溶け込む様に自然に存在するのが、アダルトコーナー。 メディアコーナーの流れで進む事が可能。
楽器コーナーは、エレキ、アコギをキレイ目に分け、美しくディスプレイ。装飾は少なめにして、アイテムの色気を強調。
店内各所で至極自然な流れで楽しめる様々な造り。 間合いの絶妙加減が、居心地のよさを感じる部分かもしれません。
終始楽しめましたが、今回こそは大人買いしよう!と思っておりましたラッコちゃんグッズが無かった事が少し残念でした。次回に期待しておく事に。
総括
マンガ倉庫福岡空港店。入店直後に感じた全体の厚み、これにならではの仕掛けが加わり、独自性も更なる進化を遂げていました。 マンガ倉庫グループの中でも、よりエッジのキイたラッコちゃんキャラ、旺盛なWEB展開と、私 omemoも気になるお宝ショップのひとつ。やっぱりなかなか行けずとも、今後もチェックして行きたいお店と言えますね。
*マンガ倉庫福岡空港店の過去の記事をあわせて読む↓
-
-
(福岡県)マンガ倉庫福岡空港店(閉店しました)
マンガ倉庫福岡空港店 まんがそうこふくおかくうこうてん <基本データー> 店名:マンガ倉庫福岡空港店 住所:福岡県糟屋郡志免町別府北3丁目1-1 TEL :092-292-4322 営業時間:09:00~27:00 Pスペース:400台程? マンガ倉庫福岡空港店 詳細マップ 注意! マンガ倉庫福岡空港店は、2018年06月30日で閉店しました。 (2018.07/02 更新)。 レビュ …