FAQ

コンテンツ

【FAQ設置について】

10年近くブログを運営しておりますと、日々様々なコメント、ご質問をお寄せ頂きます。私 omemoは基本的に毎日チェック+内容の確認+返信を行っております。しかしほとんどの内容は、非常に似通ったもの!という事(汗)。

 

ある意味、そのタイトルからストレートなブログ運営。 お店レポメインで時たま「お知らせ」をアップしております程度でしたので、伝わり辛い部分が多々ある様に感じておりました。そこを補うべく、数年前より各種SNSで発信はしておりますが、まだまだ充分とは言えず・・・、いずれブログへ「良くある質問」という形でコンテンツを追加したく考えておりました。

 

この度ものすご~く?遅ればせながら、設置をさせて頂きましたので、私 omemo運営の当ブログや運営メディアで疑問に思われます事がありましたら、まずこちらをご確認頂ければ有り難く思います。*項目、及び内容は、不定期に更新していく予定です。

・基本メニュー

問1:当ブログで紹介しているお宝ショップについて

お宝ショップにイベント出店して貰いたい場合は、どうしたら良いですか?

これは各方面の業者さまへ直接お問い合わせ下さい。一般的に最も多く見かけますのが、飲食関連の移動販売タイプ。その次としては、イベントコンパニオンでの店内イベントのMC+接客ですね。中にはマンガ倉庫グループの様に観覧無料の地元プロレス団体の試合を提供しているという、オドロキのパターンもあります。

お宝ショップに各種営業をしたい場合は、どうしたら良いですか?

各お宝ショップさまへ直接お問い合わせ願います。

よく見かけるのが移動販売系、そして各種イベント関連ですね。
お店側としましても、集客アップに繋がるイベント関連には高い関心を持っているかと思いますので、まずは公式ホームページ等で連絡先を確認し、営業をされてみて下さい。

お宝ショップに店舗物件を紹介したい場合は、どうしたら良いですか?

こちらも当運営メディアにご連絡を頂きましても、お答えしかねます。
直接各お宝ショップさまへ個別営業をかけて頂きたくお願い申し上げます。

お宝ショップにバイト、パート、社員求人に応募するには、どうしたら良いですか?

これも基本は各お宝ショップの店頭、または店内に求人貼り紙が告知されているものを確認し、直接スタッフへ確認する事かと思います。

お宝ショップグループによっては、求人専用チラシ、はたまた名刺サイズの求人カードや求人紙タグがあるところなんかも・・・。

店頭で直接確認する手段以外では、各店の公式ホームページ、SNSをチェックし、応募内容を確認した上でアクション!という流れかと思います。

これ以外には、一般求人サイトでも公開されている場合があります。こちらの場合は、より勤務条件が詳細に説明されている事が多いと言えます。

お宝ショップをお得に利用するには、どうしたら良いですか?

多くのお宝ショップでは、ポイントを集める事によって、様々な特典を用意しています。

基本としましては、各店の店頭でポイントカードをゲットする事が一番かと思います。
昔ながらの紙製のものから、磁気カードタイプ、グループによってはスマホでのタッチ方式、専用アプリのものもあります。

その他は、昨今急増してきましたLINE@への登録、これはぜひ登録しておきたいところ。
旬なお店の情報が、よりダイレクトに入手出来ます。
この他、お店の公式ホームページ、SNS(ツイッター・facebook・インスタグラム)を定期チェック、またはメールマガジンへの登録という手もあります。

お宝ショップへの問い合わせや意見は、取り次いでもらえるのですか?

お店への直接取り次ぎは行っておりません。
これも非常に良く頂く質問ですが、当運営メディアは紹介しております各お宝ショップとは一切関係がございませんので、個別案件(買取対応、価格、商品の有無)への回答は、明確にはお答えしかねます。
公式ホームページからのお問い合わせ、またはお店のSNS(ツイッター・facebook)よりコンタクトをされて下さい。

お宝ショップで購入したものを返品したい場合は、どうすれば良いですか?

これも直接各お宝ショップの店頭、電話、または公式ホームページやSNS(ツイッター・facebook)等で行う形となります。

商品の性質上、返品が難しいものもありますが、まずは直接購入店へ早めにご相談下さい。

*当ブログへお問い合わせ頂きましても、お答えは致しかねます。

お宝ショップのスタッフ対応にクレームを入れたい場合は、どうすれば良いですか?

直接各お宝ショップの店頭、電話、または公式ホームページやSNS(ツイッター・facebook)等で行う形となります。

この質問も・・・とにかく多いです(苦笑)。大半は買取接客時の対応(横柄にされた!、持ち込み商品を粗末に扱われた!・・・等)ついてです。

この際注意する点としましては、あくまで常識の範囲内にてアクションをされて下さい。

個人名を始めとする個人情報は、ネット上での取り扱いに充分ご注意を。

*当ブログへお問い合わせ頂きましても、お答えは致しかねます。

お宝ショップにクレームを入れたい場合は、どうすれば良いですか?

直接お店の方へ足を運ぶ形と、問い合わせをしたい場合と同様、お宝ショップごとの公式ホームページ上の「問い合わせ先」からのメール送信、または各種SNS(ツイッター・facebook)でのコメントやDM(ダイレクトメッセージ)から行う形となります。

買取持ち込み時の場合は、買取査定成立後に出来るだけ明細をその場でチェック。疑問点等があれば、その場でスタッフへ確認する形が望ましいです。

購入の場合は、中古・リサイクル商品が大半という性質上、返品・交換は不可という形が多いですので、購入する際にはお店の注意事項をよくよく確認の事。

お宝ショップに問い合わせをする場合は、どうすれば良いですか?

以前はかなり少なかったのですが、ここ近年お宝ショップでも公式ホームページを開設しているところが非常に多くなっています。

まずはこちらのホームページの「お問い合わせ」(メール窓口)から行う形が基本です。専用フォームに入力の上、メール送信する形が、最も一般的。

しかしお店によりましては、この「お問い合わせ」を設置しないところもありますので、注意が必要です。

他の問い合わせ手段としましては、電話やSNS(ツイッターやfacebook)、LINEという形もアリ。

簡単な問い合わせの場合(営業時間や住所等)は電話でもOKかと思いますが、こみ入った内容(例:買取詳細・クレーム等)は、やりとりの記録を残すべく、またトラブル防止の為、避けた方が無難かと思われます。

 

お宝ショップでは出張買取もお願い出来ますか?

自宅、または指定場所までの出張査定を行っているお宝ショップが大半です。

商品の量がとにかく膨大!、商品が大きすぎて店頭までの持ち込みが大変!。こんな場合は目当てのお宝ショップへ直接相談してみましょう。その際は、商品詳細も充分に説明したいところ。

出張買取もほとんどのお宝ショップでは無料というところです。

お宝ショップで「買取不可」なものは何ですか?

だいたい何でも買い取りしてくれるのが、お宝ショップ。しかし、買取不可なモノも当然存在します。

いわゆる食品系の「生もの」、ペットや昆虫等の「生き物」、そして「法に触れる恐れのありますモノ」。これらが主な買取不可アイテムです。

これ以外には取り扱いカテゴリーに準じていないアイテムも不可な場合があります。判断に困る場合は、まずは持ち込む前にそれぞれのお宝ショップへご相談下さい。

 

お宝ショップはこんなもの「~の様なもの」でも買い取って貰えますか?

管理人の私 omemoのところへお寄せ頂く質問でも、かなり多いのがコレ(苦笑)。

お宝ショップごとの取り扱いカテゴリーに沿ったものであれば、基本的に買取はして貰えるものと思います。

まずは各お店へ直接持ち込み OR 連絡(メールやSNS、LINE等)してみましょう。

お店によりましては画像をLINEで送るだけで査定や買取の相談を受けてくれるところもあります。

お宝ショップはどこでも同じ買取価格ですか?

基本的に、全く異なります

同じグループで刊行している買取冊子を用意しているお宝ショップでは、グループ共通としている部分もあります。

しかし、各お店の在庫状況等にもより、チラシや冊子に掲載されている買取価格は、あくまで目安!という点を強調しているところが大半です。

持ち込む商品も新品から中古品まで様々ですので、どのお店においても同じ価格での買い取りはないとも言えます。

 

お宝ショップはネット販売をしていますか?

行っているお宝ショップは、年々増えてきています。
以前はヤフオク!やamazon、楽天市場での単独出店という形態が主でしたが、最近ではオリジナルWebショップを展開しているお宝ショップも増えてきました。

中にはお宝ショップグループを跨いだショッピングモールを形成しているサイトもアリ。

代表的サイトとしましては、タカラモ(お宝発見モール)

ここはマンガ倉庫グループ各店だけではなく、グループ外店も加盟し展開しているのが大きな特徴。驚くべき点は、コラボ限定アイテムの販売を行っている部分。これはなかなかスゴいです!。

お店ショップで何を販売しているのですか?

「エンターテインメントリサイクルショップ(リユースショップ)」を標榜している通り、各店で直接買取を行った中古品メインの商品を販売しています。

主な販売カテゴリーは一部FAQ項目とも重複しますが、古本、古着、ホビー、トレカ、釣具、家電系が主なところ。

ここに駄菓子やお店独自仕入れの新品アイテム(ウェアや昨今ですとミニ四駆アイテム)を販売しています。

お宝ショップによっては更に多岐に渡って様々な商品をラインナップしていますので、詳細は公式ホームページや当運営メディアよりご確認頂ければと思います。

お宝ショップで何を買い取ってくれるのですか?

「何でも買います」

この力強くて頼もしいフレーズが掲げられているお宝ショップが大半かと思います。
しかし、本当に何でも買い取ってもらえるお店はありえないかと思います。いわゆる常識的範囲内での様々な買取、これを行っている形です。

よくある一般的な買取可能カテゴリーは、ざっくり古本、古着、トレカ、釣具、家電、ホビー関連、ゲームソフト・ハード等。お店によりましては、カー用品やはたまた農機具なんかも買取しているグループも存在(静岡鑑定団グループ)。

ここは各店の個別公式ホームページや当運営メディアよりご確認下さい。

お宝ショップで購入する場合の注意点は何ですか?

細心の注意を払いたいのが、やはり状態です。

エンターテインメントリサイクルショップと銘打たれていますが、基本的には「リサイクル(リユースショップ)」。商品はまさに1点1様。新し目のものではない場合は、どの程度でまで許容出来るかは・・・まさにアナタ次第。

状態表記が細かく明記されているお宝ショップが多くなっていますので、まずはここをチェック。不明な点は納得いくまでスタッフへ問い合わせを行うべきかと思います。

最近増えてきましたデジタル家電系には注意したいところです。動作や状態をハッキリ明記していないお店での購入は控えたいところ。良心的なお宝ショップでは、状態表記はモチロン保証書まで完備されているところもあります。

こういった部分は、それぞれのお宝ショップの良心度をはかるバロメーターみたいなものと言えます。

 

お宝ショップの高価買取の秘訣は何ですか?

持ち込むユーザー側に取りましては、やはり持ち込むからには高く買い取ってもらいたい!。「高価買取」ともうたわれているからには、それなりの価格に・・・。こう思うのが普通です。

しかしイザ買取に持ち込み、査定された提示額にビックリ!。こんな事ってよくある話しです。
実際当運営メディアにおきましても、買取関連の不満やクレーム、これが非常に多いです。

カテゴリーに寄りましても、チェックポイントは様々ですが、共通して言えます点を下記に列挙させて頂きます。
何もせず、そのまま持ち込むよりは・・・かなりの差が出てくるハズです。

・持ち込むものを整理する(出来ればカテゴリーごとに分けられている方が望ましい)
・買取リストを詳細に作成する(ブランド・シリーズ名、モデル、サイズ、状態等)
・商品の状態を整備する(衣料→キチンとたたむ。おもちゃ等→汚れや誇りを取り除く)
・外箱・説明書等付属品は出来る限り、全てそろえる
・限定品はしっかりアピールする(持ち込み数量が多いと見落とされる可能性アリ)
・シリーズもの、セットモノは極力フルコンプ品で持ち込む(カテゴリー的にはコミック等)

お宝ショップの利用デメリットとは何ですか?

デメリットと思われます部分も買取の場合と購入の場合に分けて説明させて頂きます。

(買取の場合)

・買取価格が安定しない。

多くのお宝ショップではカテゴリーごとに「買取価格表」が用意されていますので、これでだいたいの価格が分かります。しかし、各お店の在庫状況や市場の変動により、思った様に買取価格を提示されない事が多々あります。

お店によりましては、カテゴリーごとの専門スタッフの対応時間もアナウンスしていますので、ここを狙っての持ち込みが高価買取のひとつの秘訣とも言えます。

・スタッフの対応がマチマチ

最近では大分改善されてきている様に感じますが、中には最低限の接客マナーが出来ていないスタッフに対応される場合があります。楽しい事がウリなお宝ショップでありますが、こう言った部分で不愉快にさせられる部分も、なかにはあります。

購入の場合

・基本的にリサイクル、リユース品という点

取り扱いアイテムはリサイクル品、つまり中古品が大半です。それ故、商品の状態は様々。1点1様と言えます。状態判断はくれぐれも慎重に。お店によりましては、状態表記のタグが添付してあるところもあります。不明な点は、スタッフまで問い合わせた方が無難かと思います。しかし、新品・未使用品も中には存在します。

お宝ショップの利用メリットとは何ですか?

メリットという点では多岐に渡りますが、ここでは買取の場合と購入の場合で説明させて頂きます。

 

(買取の場合)

・その場で不要品の無料査定→現金で買取を行って貰える

お宝ショップで増えてきました看板の「買取・換金」でもお分かりの通り、この一言でズバリ意味が集約されています。

とにかくスグに現金化出来る点が良い点。

もちろん、査定額が気に入らなければ、そのまま持ち帰りもOK。

「何でも買います」看板も掲げられていますので、本当になんでも!・・・と考えがちですが、いわゆる生もの、生き物、法に抵触するもの等は買取不可。お宝ショップグループによっては「だいたい買取ます」とか、「たいがい買います」というフレーズを使用しているところもアリ。

まずはそれぞれのお店の取り扱いカテゴリーや注意事項がありますので、ここをまずチェック。

この際必要なものは、買取依頼品と共に一般的には身分証明書(運転免許証・パスポート・住民票等)。

未成年者は保護者の同意書が必要となります。

 

(購入の場合)

・とにかくいろいろなジャンルの商品が手に入る。

・最新のものからレアモノ、限定商品、はたまたレトロな逸品等々、幅広くチェックが出来る。

・思わぬモノが、思わぬプライスで売りに出されている事もある。

・基本的にリサイクルショップの為、全てのお店の取り扱いで同じところがなく、一点一様ならぬ、「1店1様」である。

・買取→販売のサイクルが常に循環している為、同じお店でも常に状態は変化している。つまり見つけた時、迷った時が買い時!?。

 

お宝ショップはどこにあるのですか?

ほとんどの場合は都市郊外店型になります。
但し希にトンでもない立地(山間部)にあるところもあり、これはこれで楽しいところと言えます。

「古本」、「古着」、「何でも買います」、「買取換金」等の看板がデカデカとありますので、まず間違いなく分かるかと思います。

お宝ショップとは何ですか?

お宝ショップとは、エンターテインメント要素が非常に大きい、主に趣味系カテゴリーが強いリサイクルショップの総称です。
メディアによりましては、お宝系リサイクルショップとも表現されております。
当ブログ、私 omemoの運営しておりますメディアに置きましては、より短く「お宝ショップ」という表現に統一しております。

だいたいのお店では、「エンターテインメントリサイクルショップ」というコピーで、「何でも買います」という看板をメインに営業されています。
*何でも買いますとはされていますが、モチロン買い取れない商品もあります(例:生もの食品、生き物、法に抵触するもの等)。

カテゴリーも多岐に渡り、それぞれが個性豊かに展開されている・・・という状況です。

問2:当ブログについて

このキャラクターは、お店で使用しても良いですか?

管理人のomemoの方まで直接ご相談下さいませ。無断での使用は、堅くお断りをさせて頂きます。

イメージキャラクターは何ですか?

ロボの名前は・・・ズバリ!?MANDAIN(マンダイン)です。

怪しいゴールドのカラーリング、妙なツノ、おなか部分のリサイクルマークにベルト部は「お宝発見」!。お宝ショップの魅力を体現すべく、デザインを徹底追及!?。

元はといえば・・・当ブログ開始時にトップ画像として使用していましたseesaaブログのオリジナルキャラクターデザインのひとつ、「再構築ロボ シーサー」。しかし、諸事情があり?オリジナルデザインへ。お宝ショップをリスペクトしつつ・・・いわゆる胡散臭い+バッタ臭い感を敢えて狙ったものとなります。

マンガ倉庫グループのカテゴリーがありますが、これはなぜですか?

マンガ倉庫グループより、過去タイアップ企画を頂きました。3回ほどグループ内を取材させて頂きました為、独立カテゴリーとして差別化しております。

どのお宝ショップグループ、そしてお宝ショップからのオファーも随時受け付けておりますので、お気軽にご相談下さいませ。

掲載画像や記事内容、表現を修正して欲しい時は、どうすれば良いですか?

当ブログのお問い合わせ先(メール)、またはコメント欄、SNS(ツイッター・facebook)よりお申しつけ下さい。

キュレーションサイトへ掲載しても良いですか?

無断掲載は、全面的にお断りさせて頂きます。当方がキュレーションメディア掲載を確認させて頂きました際には、しかるべき対応を講じさせて頂きます。

記事内の画像や文章を、他サイトに転載しても良いのですか?

当ブログの画像や文章は無断での転載は固くお断りさせて頂きます。ご連絡とご相談頂きました上で、当方の判断により許可させて頂きましたサイトさまに関しましては、この限りではございません。この場合、「引用元表示」を必ずして頂きます様、宜しくお願い申し上げます。

相互リンク、ブログバナーの依頼はどうすればよいですか?

当ブログのお問い合わせ先(メール)からご連絡をお願い申し上げます。応援して頂けます事は大変嬉しく思いますが、必ずご連絡を頂きました上でご対応頂けますと有り難く思います。

ブログ記事の末尾番号は何ですか?

記事にした同一お宝ショップに対して、何回目の訪問チェック→記事化した事の表現となります。例えば・・・「○○店2」の場合は、○○店への訪問チェックの2回目という意味となります。

海外からのコメントにも返信してくれますか?

もちろん!返信しております。但し翻訳ソフトでの変換処理での返信となりますので、おかしな表現になってしまう場合は、ご容赦下さい。

ブログのコメントは返信しているのですか?

基本的に全てに返信しております。但し、お宝ショップに対する度を超えた内容、誹謗中傷的内容に関しましては・・・返信は致しますが、一定期間後に削除をさせて頂いております。

お宝ショップの画像を沢山みたい場合はどうしたら良いですか?

当サイトの姉妹サイトの picota.jp をご覧下さい。お宝ショップの掲載画像は、およそ13,000枚。当ブログに未掲載画像を完全公開しております。もちろん、惜しくも閉店してしまったお宝ショップの画像も多数掲載しております。

店内画像を掲載されたくない場合は、どうすれば良いですか?

お手数ですが、管理人のomemoまで直接メールにてお問い合わせ下さい。該当画像の掲載見送り、またはモザイク処理後の再公開をさせて頂きます。

お宝ショップのもっと詳細情報を確認するには、どうしたら良いですか?

当ブログの姉妹サイトの お宝ショップナビ.jp 、 または各お宝ショップ運営の公式サイト等をご確認願います。

過去存在したお宝ショップの情報は、見れますか?

私 omemoがブログを開始しました2007年の08月から、そして実際にチェックに行ったお宝ショップの情報でしたら、確認は可能です。閉店してしまったお宝ショップの情報(住所や営業時間、閉店時期等)は、「閉店、移転したお店」のカテゴリーに統一しております。また現行のお宝ショップが閉店や移転してしまいました場合は、このカテゴリーへ移動しております。

 

より多くの画像、大きな画像サイズの画像をご覧になりたい場合は、picota.jpにて検索して頂けます様お願い申し上げます。

カテゴリーの「お宝発見!?日記」とは、何ですか?

1度チェックに廻ったことのあるお宝ショップに関しましては、カテゴリーを「お宝発見!?日記」に設定しております。引っ越し前のブログにおいては、この「お宝発見!?日記」を1~4と設定しておりましたが、新ブログでは、それぞれ廻った年に細分化して設定を行いました。記事内容の変化はございません。

スポンサードされているのですか?

現在スポンサードはされておりません(2017年10月 時点)。スポット的オファーを頂きましたお宝ショップグループさまには、その企画でのスポンサードはして頂きました。

 

基本的に私 omemoの個人資金での運営活動をしております。それゆえ活動的にも限界はございますので、新規スポンサードは常時受け付け中であります。

どこかのお宝ショップグループが運営に関係しているのですか?

どのお宝ショップグループ、そしてお店とも当ブログを含めました運営メディアには、一切関係しておりません。私 omemoのイチ個人での運営となります。過去特集を組ませて頂いたお宝ショップグループさまに置かれましては、取材オファーのご厚意を頂いたものとなります。

お宝ショップの悪口は書かないのですか?

管理人のomemoは、お宝ショップの大ファンです。お宝ショップのアラ探しや悪口が書きたくて、全国のお店を廻っているワケではございません。基本スタンスは、お宝ショップをひたすら楽しみたい!、またご覧頂いております皆さまに、どんなお店かを知ってもらいたい!・・・というものです。

 

気になった点に関しましては、「もう少しこんな感じだったらイイんですが!」という個人的見解でブログ内に表現しております。

 

 

 

管理人が廻っていないお宝ショップの情報も知りたいのですが?

管理人の廻っていないお宝ショップに関しましては、「未チェック店」とした上で情報のみの記事をアップしております。基本情報のみを掲載し、レビューは載せておりません。より詳細の内容に関しましては、お宝ショップナビ.jp各お宝ショップの公式ホームページをご確認下さい。

お宝ショップの情報を修正依頼したい場合は、どうすれば良いですか?

私 omemoへの直接、メール、当ブログのコメント欄、またはSNSにてお申しつけ下さい。出来る限り迅速に修正をさせて頂きます。

お宝ショップの新たな情報は、反映してくれるのですか?

常日頃お宝ショップの情報には目を光らせております。新規・変更問わずに、感知した情報におきましては、出来るだけ迅速に反映致します。反映の際には、私 omemoのSNS各種(ツイッター・facebook)でもアナウンスをしております。

全ての都道府県を廻ったのですか?

廻れておりません。現在廻っていない都道府県は、沖縄県のみです(2017年10月 時点)。全国制覇を日々目指しておりますが、未だ達成出来ずにおります。今後もきっちりと制覇すべく!機会を伺っております。

何人でブログを運営しているのですか?

上記回答と重複してしまいますが、全てを私 omemo ひとりが行っております。

このブログは誰が記事、撮影、コンテンツを作成しているのですか?

実はこの内容、よく聞かれる質問のひとつです(苦笑)。
当ブログ、そして姉妹サイトであります「お宝ショップナビ.jp」、「picota.jp」は、私 omemoが一人で運営しています。

よく言われますのが、「編集部」があって、数名のライター体制でやっているのでは・・・?、という事。
違います。本当に、私 omemoが記事作成、現地での画像撮影、画像加工、ブログやサイト作成全てを行っております。
そんなバカな・・・、とよく言われますが、本当です(苦笑)。

なぜお宝ショップのレビューをアップしているのですか?

もともとは、私 omemo自身の備忘録としてレビューを書き始めました。
主にそのお店への現地までの行き方、周辺事情、お店の雰囲気(店内外)、そして簡易的なレビューとその時手に入れましたお宝アイテム等を綴る形にしていました。

しかし次第に、ブログコメンテーターさま中心に、「もっと詳しく!」というお声掛けも頂き、より詳しく書くにいたるスタイルに。
当初遠慮気味だった店内の様子も、近年では各カテゴリーごとにレビューする形に変化しました。

なぜ全国制覇を目指しているのですか?

お宝ショップを知り、その楽しさに目覚めて各地を調べていますと、各地のお宝ショップの特徴や品揃えが千差万別という事が分かりました。
そうなってきますと、次第に廻った事のないお店や地域がどうなっているのか?気になって仕方が無くなり?、どうせでしたら全国制覇を目指してみよう!・・・と思い立った事がきっかけです。
しかし、もう随分の年数廻っておりますが、未だに全国制覇の道のりは厳しいです(大汗)。

万代書店、鑑定団、倉庫とはなんですか?

いわゆるリサイクルショップでありますが、よりエンタメ性を強調し趣味の方面に特化した形の形態、一般的には「エンターテインメントリサイクルショップ」とされているお店です。別サイト等では、「お宝系ショップ」や「お宝発見的お店」とも表現されていましたり・・・。

それぞれのお店やグループでは独自ブランド名にて展開しております。
私 omemoが当ブログを始めた時期には、主に「万代書店」・「○○(地域名)+鑑定団」・「○○(開放・ゲーム・その他)+倉庫」というブランド名のお店が多かった事もあり、ブログ名に入れた経緯がありました。

現在では上記3つのブランド名では収まりきれない程増え、より楽しいネーミングのお宝ショップがどんどん増殖して
います。

問3:管理人 omemoについて

管理人 omemoにリアルで直接会いたい場合は、どうすれば良いですか?

まずはお問い合わせメール、またはSNSのダイレクトメッセージからご相談下さい。東京都内の山手線区間内ですと、よりスピーディーに反応します(苦笑)。

管理人 omemoに直接相談したい場合は、どうすれば良いですか?

まずは当ブログのお問い合わせメールよりご相談下さい。またはSNSのダイレクトメッセージからでもお受けしております。

管理人 omemoとSNSで繋がりたい場合は、受けてくれますか?

基本的にはフォローは歓迎しております。ツイッター、またはfacebookどちらでも結構です。

但し売り込み、ひやかし、実態が不明な場合は当方からのフォロー返しは致しかねます。

お宝ショップ訪問前の事前連絡はあるのですか?

基本的に事前連絡の上、訪問させて頂くスタンスを取らせて頂いております。その場合は、お店の公式ホームページ、SNS経由でアクションをさせて頂きます。電話連絡でのアポイントメントは行っておりません(行き違いの防止・やりとりの記録を残す為)。ご返信を頂かなかった場合は、当日現地にて直接撮影取材許可を取らせて頂きます。万が一・・・許可が降りません場合は、お店の外観のみを撮影させて頂き、店内画像等の撮影は致しません。

お宝ショップ担当者です。別途報告書は書いてもらえますか?

喜んで対応させて頂きます。別途費用は頂きますが、まずはご相談下さい。ご指示が無ければ、「良い点と悪い点(改善点)」という形にて仕上げさせて頂きます。項目のご指示があれば、お申し付け下さい。全国各地のお宝ショップを見てきました者のニュートラルな立場での提言をさせて頂きます。この場合は、報告書での対応とブログ記事アップは双方行いますが、報告書の内容とブログ記事の内容は同一ではありません。

個別記事は書いてくれますか?

喜んで書かせて頂きます。お宝ショップ以外のジャンルの場合は、「番外編」という形で当ブログでは扱わせて頂きます。まずはお気軽にご相談下さいませ。

管理人 omemoをお店に呼びたい、販促PRして欲しい場合は、どうすれば良いですか?

常時ご相談はお受け致しますので、まずは当ブログのお問い合わせメールよりご相談下さい。詳しくヒアリングをさせて頂いた上で対応させて頂きたいと思います。

管理人 omemoが集めたお宝アイテムを譲ってほしいのですが?

実はこんな質問も頂いた事が少なくありません。気になったものを多岐に亘って収集しておりますが、私 omemoがお宝!と思うものは、皆さまのお宝と感じるかは「?」な部分があるかと思います。やはりご自身それぞれでお探しの上、発見された方が・・・より喜びは大きいのかな?と思います。

・・・というワケで?ご遠慮させて頂きます。

地域ごとに廻るルートはアドバイスしてくれますか?

私 omemoの経験則に基づいたアドバイスでしたら、喜んでご相談に乗らせて頂きます。但しその行程生じた損害やトラブル、クレーム等はお受け出来ません。

ちなみに一番多いパターンとしましては、「自分の目指すお宝が、ほとんどなかった!」というものです(大汗)。

どういった判断で廻る地域を考えていますか?

基本的に更新日の古いお宝ショップをターゲットにしております。そして行程、距離、お店の数等々と・・・条件を絞っていく形です。ここ近年では、独りで廻るスタンスとなりましたので、体力的な部分を加味する事が第一なのかも・・・?。

管理人 omemoのオススメのお宝ショップはどこですか?

実はコレ、ホントに良く聞かれます。過去いろいろな地域のお宝ショップを見てきましたが、「入店から退店まで、あらゆる面で楽しいままでいられたお店」がオススメと言えます。具体的な店名は、この場では控えますが、直接お会いする事があった方のみにお話しする様にしております。

お宝ショップを取材する事になにか資格があるのですか?

なんの資格も・・・ないハズです!。そんな資格がありましたら?私 omemoは真っ先に取得したいところですって!?(苦笑)。

紹介しているお宝ショップの関係者ですか?

管理人の私 omemoは、いかなるお宝ショップ、そしてグループにも属しておりません。また過去にも属した事はございません。

ハンドルネームの由来は何ですか?

深くて?なんじゃこりゃ!?な理由が・・・実はあります。ここは直接お会いする機会があった方から聞かれた場合のみ?お話しする事に・・・。

どこに住んでいるのですか?

詳しくは明かすことが出来ませんが・・・関東地方南部であります。

いったい何者ですか?

お宝ショップ好きが講じて、全国のお宝ショップの入店完全制覇をもくろむマニアです。店内のみならず、外観に至るまで・・・隅々に渡って堪能する事を無上の喜びとしております。普段は世を忍ぶ仮の本業をこなしつつ、市井(しせい)に紛れて活動しております。

【警告】

当ブログ(万代書店&鑑定団&倉庫の全国制覇を目指すブログ https://mandaisoukokanteidan.net/)内にて掲載されている 全てのコンテンツ(文章、画像、その他の掲載している電子情報の全て)のキュレーションサイトやバイラルメディア、まとめサイト、アプリ、その他サイトやブログ、刊行物(雑誌やフリーペーパー)等、当運営メディア(ブログ記事・撮影画像)の無断転載は、固くお断り致します。 使用されたい場合は、必ずご一報頂き、当方の許諾を行った後にてお願い申し上げます。 当方の無許可、及び感知していない掲載を行われました場合は、不本意ながら法人・個人を問わずに掲載使用料を請求させて頂く形にさせて頂きます。 当ブログの全てのコンテンツは、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

更新日:

Copyright© 万代書店&鑑定団&倉庫の全国制覇を目指すブログ , 2024 All Rights Reserved.