各種項目・用語説明

当ブログの項目について

・メニュー部の項目部

1:ホーム

その名の通り、ホームボタンとなります。クリックしますと、トップページに戻ります。

2:当ブログのコンセプト

当ブログの管理人であります、私 omemoのブログコンセプトを説明させて頂いております。移転前ブログでは詳しく説明が出来ませんでした点や、私 omemoの真意を語らせて頂いております。ご興味ある皆さまはご覧下さいませ。

3:当ブログの各種項目・用語説明

こちらの記事での説明となります。当ブログで平然と使用しております各種項目や・・・ある意味独特なフレーズ等々。出来るだけ細かく説明させて頂いております。

4:カテゴリー(地域別+都道府県別)

日本全国を6地域に大きく分類し、それぞれの都道府県のカテゴリーを設置しております。見たい記事の都道府県へ進んで頂きますと、その都道府県に存在するお宝ショップの記事にたどり着きます。お店ごとに基本的には最も新しい記事を設置しております。記事横の番号は、複数回にわたり、私 omemoが訪問しているお店となります。各店のその他を読む場合は、記事下部のリンク部をご確認下さい。

5:カテゴリー(お宝発見!?日記)

3のカテゴリーとは異なり、年代別に私 omemoが廻りました、または情報を掲載したお店をこちらに分類しております。年代の古い程?私 omemo個人による備忘録的な内容の為、記事内容や画像が少なめな点はお許し頂ければと思います。

6:カテゴリー(マンガ倉庫グループ特集)

過去ご厚意によりオファーを頂きましたマンガ倉庫グループの特別企画記事となります。どのお店も強烈かつ強力な内容でしたので、私 omemoが言うのもナンですが?我ながら充実した内容に仕上がっております。グループ店には、非お宝ショップも含まれております。そういったお店も、非常に新鮮な驚きや発見がありました。思い入れの深いカテゴリーです。

7:カテゴリー(閉店・移転したお店)

過去存在していました閉店や移転してしまったお宝ショップとなります。既存のお店がこの様な形になりました場合は、こちらのカテゴリーへ随時移動します。ご存知の皆さまも、そうでない皆さまも!、その昔・・・各地に確かに存在したお宝ショップの名店の数々・・・。ぜひお読み頂き、懐かしんで頂ければと思います。

8:リンク設置サイト様一覧

私 omemoの日々の活動にご理解を頂き、ご厚意によりバナーリンクを設置頂いているお宝ショップグループさまの紹介となります。

9:姉妹サイト

当ブログの他に、私 omemoが運営しておりますサイトをご紹介させて頂いております。当ブログ同様、私 omemoが日々心血を注いでおります愛すべきサイトになります。

10:FAQ

過去よく頂きました質問をまとめたものとなります。3項目に大別し、アンサーしております。この10年弱の間、頂きました質問数は3,000件弱です。ほとんどは・・・私 omemoをお宝ショップ関係者と判断され頂きましたお宝ショップへのクレームでした(汗)。ここは残念でありますが、出来るだけ全てにお答えして参りました(著しくお店や個人を毀損する内容は、回答→一定期間経過後に削除しております)。ここにありませんご質問や案件は、お問い合わせよりお願いしたく思います。

11:お問い合わせ

上記FAQでも見当たらないご質問は、こちらからお受け致します。全てに答える必要はないのでは・・・?。というご意見や有り難い助言も頂きますが、私 omemoはどんな質問でも100%の回答を心掛けております。それがwebメディア発信する者の務めではないか?・・・こう思うところにあります。

12:管理人プロフィール

以前のブログではほとんど説明しておりませんでした(苦笑)、私 omemoのプロフィールです。ご興味ある方はご一読頂ければと思います。なんという事もない、ただお宝ショップをまっすぐに好きなマニアのプロフィールとなります。

13:サイトマップ

当ブログのサイトマップを設置しております(工事中)。

当ブログで使用しておりますワード説明

1:お宝ショップ

当ブログで私 omemoが廻っておりますお店の総称です。「エンターテインメントリサイクルショップ」、最近では「エンターテインメントリユースショップ」とも銘打つお店も散見します。リサイクルショップですが、楽しさに満ち溢れ、エンタメ色に傾倒したリサイクルショップの事です。ネット上では、「お宝系ショップ」とも表現されているところもある様です。また他サイトでお宝ショップというネーミングを使用されておられるところもありますが、当ブログを含む私 omemo運営のWebメディアでの意味とは異なる形かと捉えております。

2:万代書店

お宝ショップの代表格的ブランドネーミングのお宝ショップ。「書店」とされていますが、内容は完全なるお宝ショップです。以前は広く「万代書店」ブランドが各地で使用されていましたが、現在ではこの万代書店からオリジナルブランドネーミングに変更し、独自テイストを打ち出すお宝ショップが多くなっています。

3:鑑定団

いわゆる各カテゴリーのお宝アイテムを鑑定する!という意味合いを持つ鑑定団ブランドのお宝ショップ。一般的には、「地域名+鑑定団」という形で展開しているお宝ショップが主(例:千葉鑑定団、静岡鑑定団)。独自ブランドを冠した栃木県のガラクタ鑑定団グループも存在。

4:倉庫

過去万代書店ブランドと同様、全国各地に存在した○○+倉庫というブランド。ブランド変更や消滅といった具合で減少傾向。現在はマンガ倉庫ブランドが突出して存在。ついで開放倉庫ブランドという展開。少数ですが独自名+倉庫というブランドネーミングも存在。

5:現在展開している、主なお宝ショップブランド

・万代書店:埼玉、群馬、長野、山梨、三重、石川、島根に存在(グループは多岐にわたります)。

・万代:北海道、宮城に存在。

・お宝.倉庫:北海道のみに存在

・お宝鑑定館:北海道、茨城、群馬、東京に存在。

・萬屋(よろずや):北海道、青森、岩手に存在。

・ゲーム倉庫:青森のみに存在。

・万SAI堂:岩手、秋田、福島に存在。

・リ:サイクルガレージ:福島に存在。

・お宝中古市場+夢大陸:山形、茨城、東京、新潟、長野、静岡に存在。

・ぐるぐる大帝国:茨城、群馬、埼玉、東京に存在。

・ガラクタ鑑定団:福島、栃木、群馬に存在(一部は地域名+鑑定団)。

・千葉鑑定団:千葉、茨城に存在(茨城の場合は、茨城鑑定団ブランド)。

・静岡鑑定団:静岡県に存在。

・お宝創庫:愛知県に存在。

・買取王国:愛知県、岐阜県、大阪府に存在。

・お宝ワールド:栃木県に存在。

・お宝市番館:三重、愛知、兵庫、鳥取、香川に存在。

・お宝一番:福井県に存在。

・買取倉庫:滋賀に存在。

・お宝ザクザク!・買取まっくす:滋賀、大坂に存在。

・浪漫遊:石川、岐阜、三重に存在。

・フーリエ倶楽部:三重に存在。

・開放倉庫:京都、奈良、和歌山、広島、鳥取、島根に存在(グループは複数)。

・マンガ倉庫・お宝買取団・お宝発見:富山、大坂、香川、岡山、広島、山口、福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄に存在。

・おもしろ倉庫:長崎に存在。

・ぐるぐる倉庫:熊本に存在。

【警告】

当ブログ(万代書店&鑑定団&倉庫の全国制覇を目指すブログ https://mandaisoukokanteidan.net/)内にて掲載されている 全てのコンテンツ(文章、画像、その他の掲載している電子情報の全て)のキュレーションサイトやバイラルメディア、まとめサイト、アプリ、その他サイトやブログ、刊行物(雑誌やフリーペーパー)等、当運営メディア(ブログ記事・撮影画像)の無断転載は、固くお断り致します。 使用されたい場合は、必ずご一報頂き、当方の許諾を行った後にてお願い申し上げます。 当方の無許可、及び感知していない掲載を行われました場合は、不本意ながら法人・個人を問わずに掲載使用料を請求させて頂く形にさせて頂きます。 当ブログの全てのコンテンツは、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

更新日:

Copyright© 万代書店&鑑定団&倉庫の全国制覇を目指すブログ , 2024 All Rights Reserved.