コンテンツ
旧マンガ倉庫秋田店(2008年)
きゅうまんがそうこあきたてん
注意!
【YouTube】マンガ倉庫秋田店 関連動画
マンガ倉庫秋田店 レビュー(2008年)
マンガ倉庫秋田店・・・。
こちらも前回チェックに来た時は深夜でしたのでワクワクしながら一路!国道7号線をひた走りました(w。
マンガ倉庫秋田仁井田店から秋田市内へほぼ道なりに30分程で行けますのでハシゴには便利ですね。
・・・そうこうしている内に?早速黒い外観の建物が見えてきましたので、ちょっと変則的な駐車場へIN。駐車スペース内に送電線がソソり立っていますので、微妙に停め辛いのが、ちょっと・・・。
それにしましても・・・、このマンガ倉庫秋田店。こうして昼間によ~く見てみますと・・・いやはや、ホントに面白い造りです。どこかのテーマパークでも通用しそうなトレジャー感溢れる?キラリと妖しい外観!!。マニアはともかく、お子様達も大喜びしそうな・・・なにかやってくれそうな雰囲気です。
マンガ倉庫、万代書店系のお店の中でもここまでオリジナリティを出しているお店もなかなか無いですね。
・・・外観だけで?、すっかりお腹いっぱいになったところで早速入店敢行~!。前回と変わらず?頭上注意&足元注意、各コーナーも狭い!という様相で、まずはひと安心(爆)。
昼間のチェックでしたので、お客さんは少なめでしたが、夜間混みあう時間になりますと、店内探検にはかなり注意が必要ですな。ひと一人がすれ違う事が、かなり厳しいコーナーがほとんどですので、商品チェックは少し難しいかも。・・・まあ、こんな状態っていうところも、実は結構楽しいところなんですけどね(w。
メインはマンガ、古本、CD,DVD,ゲーム,トレカでした。次に古着や雑貨関連で、おもちゃ、フィギュアは、かなり少なくて残念・・・。 またアミューズメントコーナーも激狭なスペースで頑張っていました。ここで長居するのは・・・少し忍耐が必要(汗)。
マンガ倉庫秋田店。壮大な外観!+タイトな店内という、まさにお宝秘境探検が出来るお店といったところでしょうか?。特に戦利品はありませんでしたが、妙に面白かったので・・・今回はヨシ?。
再掲載:【YouTube】マンガ倉庫秋田店 関連動画
*マンガ倉庫秋田店のその他の記事はこちらより↓
-
(秋田県)旧マンガ倉庫秋田店(移転しました)
コンテンツ旧マンガ倉庫秋田店(2007年)【YouTube】マンガ倉庫秋田店 関連動画(2007年)マンガ倉庫秋田店 レビュー(2007年)再掲載:【YouTube】マンガ倉庫秋田店 関連動画(2007年)*旧マンガ倉庫秋田店のその他の記事はこちらより↓ 旧マンガ倉庫秋田店(2007年) まんがそうこあきたてん <基本データー> 店名: 旧マンガ倉庫秋田店 住所: 秋田県秋田市飯島道東3丁目 ...
-
(秋田県)万SAI堂秋田店(旧店名:マンガ倉庫秋田店)
コンテンツ万SAI堂秋田店(旧マンガ倉庫秋田店)(2009年)【YouTube】マンガ倉庫秋田店 関連動画(2009年)マンガ倉庫秋田店 レビュー(2009年)再掲載:【YouTube】マンガ倉庫秋田店 関連動画(2009年)*万SAI堂秋田店(旧マンガ倉庫秋田店)のその他の記事はこちらより↓ 万SAI堂秋田店(旧マンガ倉庫秋田店)(2009年) まんさいどうあきたてん <基本データー> 店名 ...
-
(秋田県)万SAI堂秋田店2(旧店名:マンガ倉庫秋田店)
コンテンツ万SAI堂秋田店(旧マンガ倉庫秋田店)2レビュー*万SAI堂秋田店(旧マンガ倉庫秋田店)の過去の記事をあわせて読む↓ 万SAI堂秋田店(旧マンガ倉庫秋田店)2 まんさいどうあきたてん 注意! マンガ倉庫秋田店は、2013年4月26日より 万SAI堂秋田店へ店名変更しました。 *名無し@さま、情報ありがとうございました。 (2013.05/02 更新)。 *下記記事は、マンガ倉庫秋田店当時 ...