(お知らせ)お宝ショップナビ.jpを公開しました

更新日: 2021年12月2日

完全版を表示する

お宝ショップナビ.jp公開のお知らせ

御挨拶及び新サイトの作成経緯

 当ブログをご覧の皆さま、いつも有り難うございます。

 

 お陰様で当ブログを開設しまして7年ほど、私 omemoがお宝ショップを廻りはじめて10年ほどが経過しました。この度、新サイトのお宝ショップナビ.jpを公開致しました。

 

 こちらのサイトは2013年5月より、当ブログと同じく独りで作成をはじめ、ようやくカタチとなりました。まだまだ未完成な部分はありますが、ご覧頂き皆さまのお宝ライフのお役に立てましたら嬉しく思います。

 

 サイト名称を、お宝ショップナビ.jpと致しましたのは、ケータイサイトとして運営して参りましたお宝ショップナビ(現在非公開)の存在からです。 お宝ショップの情報のみのサイトとしましては、ケータイサイトとしてのお宝ショップナビを運営しておりました。お宝ショップ情報のみのシンプルなケータイとしました点は、もともと遠征先からの手軽な情報検索確認手段用に、私 omemoの普段使い用に作成したものでした。お陰様でこちらのサイトも多くの皆さまにご覧頂き、様々なお声を頂く事が出来ました。 ここ近年のケータイからスマートフォンやタブレットPCの以降普及と閲覧数増加により、このお宝ショップナビのみではパワー不足が否めなくなって参りました。 当ブログにおきましては、都道府県別にカテゴリー分けを行い、初回訪問記事に基本データーをのせる形にしております。

 

 

 しかし、これまで紹介させて頂いておりますこれらの記事につきましても、運営して行きますと様々なジレンマも出て参りました。お宝ショップの外観変更があった場合は、基本的に画像はチェック当時のものから変更を行わない事、基本データーの内容の紹介不足、コメント欄にてご紹介頂いたお店においては、お宝ショップと位置付けるには判断を迷うお店もチェックしレビュー掲載する等々・・・。 以上の事を含む点から今回の新サイトにつきましては、下記の点の特化、これまで当ブログに頂いてきました数々のご意見を踏まえた形にて作成を致しました。

お宝ショップナビ.jp 基本概要

・お宝ショップのみに特化し、掲載。

・基本データーを更に細かい項目にてご紹介。

・お店の画像は私 omemoがチェックに行った際での最新の画像に常に変更。

・サムネイル画像は、それぞれのお店の一番特徴が出ている部分を採用。

・取扱いカテゴリー、強めのカテゴリーの掲載(私 omemoの独断です。ご了承下さい。)

・お宝ショップの詳細マップの設置。

・レビューは簡易的内容。随時加筆修正の予定。

・簡易レーダーチャートの設置。(私 omemoの独断です。ご了承下さい。)

・ハシゴチェック可能な近隣お宝ショップのマップ設置と私 omemoのこれまでの経験則からの 推奨ルートの説明。

・近隣のオススメスポット等の観光情報の掲載。

 

 

 また、上記以外にも都道府県別カテゴリーのみではなく、お店のジャンル等でも調べられます様、お店の種類で調べる」というコンテンツの設置。 特集、おすすめのお宝ショップのコンテンツ、変更追加のあった場合の「お知らせ」。 これらにプラス、いにしえのお宝ショップを再検証してみるコンテンツとして「思い出のお宝ショップを語る」。 グローバルメニューとしては、「当サイトの使い方」、「お宝ショップナビ.jpとは」、お宝ショップ乱立地域に特化した「お宝ショップ地域マップ」、出来るだけ簡易かつ平易に説明しました私 omemo解釈での「お宝ショップでの購入と買取」。フッターメニューには「お問い合わせ」、「注意事項」、「運営者情報」の項目を設置しております。  レスポンシブ対応にしておりますので、スマホ&タブレットPCからの閲覧しますと、専用デザインにて閲覧する形となります。

 

 なにぶん独りでコツコツ作って参りましたので、所々に誤り等はあるものかと思います。またサイト作成は素人ゆえ、ひとつひとつ自分で調べての作業進行でしたので、お見苦しい箇所が多い点は、ご迷惑をお掛けしますがご容赦下さい。 随時ご指摘頂き次第、修正を行わせて頂きます。またコンテンツのご要望等もあれば、お寄せ頂きますと有り難く思います。

 

 当ブログは従来のスタンスを崩さず、レビュー記事メインに、今後もあらゆるお宝ショップを廻っていきます。

 

 今後も当ブログを宜しくお願い申し上げます。

万代書店&鑑定団&倉庫の全国制覇を目指すブログ 
管理人 omemo 
(2014.11/08 更新) 
  • B!

関連記事

マンガ倉庫グループ お宝発見!?日記2014 閉店、移転したお店

(福岡県)マンガ倉庫小倉本店2

マンガ倉庫小倉本店2 まんがそうここくらほんてん 注意! マンガ倉庫小倉本店は、2015年1月6日で閉店し、1月9日~1月18日まで 特別閉店セールを行ったとのことです。 (2015.1/08 更新)。 レビュー  マンガ倉庫小倉本店・・・。 九州マンガ倉庫グループの老舗大型お宝ショップです。前回チェックよりはや5年・・・。当時黒い外観がまだ主流でありましたお宝ショップにおいて、グリーン&ホワイト …

マンガ倉庫グループ お宝発見!?日記2014 閉店、移転したお店

(福岡県)マンガ倉庫千代店(閉店しました)

マンガ倉庫千代店 まんがそうこちよてん  <基本データー>  店名:マンガ倉庫千代店  住所:福岡県北九州市八幡西区千代3-1-1  TEL :093-613-5551  営業時間:10:00~24:00  Pスペース:50台程? マンガ倉庫千代店  詳細マップ 注意! マンガ倉庫千代店は、2018年11月11日で閉店しました。 (2018年11月12日 更新)。 ㈱シーエーエヌ Eさま、情報有難 …

お宝発見!?日記2014

(埼玉県)万代書店熊谷店5

万代書店熊谷店5 まんだいしょてんくまがやてん 注意! 万代書店熊谷店は、 移転の為2017年01月09日23:50分で閉店しました。 移転先でのオープンは、2017年04月01日(土)の 予定との事です。移転先での新店舗ではその間買取業務は10:00~20:00で行う模様。 ・新万代書店熊谷店→ 埼玉県熊谷市肥塚642-1(旧ヤヤマダ電機跡地) *ピレスロイドさま、情報有難うございました!。 ( …

マンガ倉庫グループ お宝発見!?日記2014

(福岡県)マンガ倉庫本城店

マンガ倉庫本城店 まんがそうこほんじょうてん  <基本データー>  店名:マンガ倉庫本城店  住所:福岡県北九州市八幡西区御開3-32-15  TEL :093-693-1171  営業時間:10:00~24:00  Pスペース:60台程? マンガ倉庫本城店 詳細マップ レビュー  マンガ倉庫本城店・・・。 福岡県北九州市内にあるマンガ倉庫グループの中型お宝ショップです。    以前は別 …

お宝発見!?日記2014

(岐阜県)王の洞窟岐南本店(情報コメント保管用)

王の洞窟岐南本店 おうのどうくつぎなんほんてん  <基本データー>  店名:王の洞窟岐南本店  住所:岐阜県羽島郡岐南町徳田西1-27  TEL :058-214-2335  営業時間:10:00~27:00  Pスペース:あり 王の洞窟岐南本店 詳細マップ 注意! 王の洞窟岐南本店は、2014年3月20日に新規オープンしたようです!。 ( 2014.04/18 更新 )。 *クサンティアさま、情 …

PREV
(佐賀県)マンガ倉庫佐賀店2
NEXT
(千葉県)千葉鑑定団湾岸習志野店7
  • ホーム
  • 当ブログについて
  • 各種項目・用語説明
  • 北海道・東北地方
  • 関東地方
  • 中部・北陸地方
  • 近畿地方
  • 中国・四国地方
  • 九州・沖縄地方
  • お宝発見!?日記
  • マンガ倉庫グループ特集
  • 閉店、移転したお店
  • 姉妹サイト
  • リンク設置サイト様一覧
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 管理人プロフ(omemo)
  • サイトマップ

お宝発見!全国各地のお宝ショップを徹底レビュー

Copyright©万代書店&鑑定団&倉庫の全国制覇を目指すブログ,2025 All Rights Reserved.