コンテンツ
- マンガ倉庫武雄店(2018年)
- ◎マンガ倉庫武雄店 レビュー(2018年)
- 1.マンガ倉庫武雄店 外観詳細(2018年)
- 2.マンガ倉庫武雄店 店内詳細(2018年)
- 2-1.マンガ倉庫武雄店 店内マップ詳細(2018年)
- 2-2.マンガ倉庫武雄店 レジ・買取カウンター・トイレ詳細(2018年)
- 2-3.マンガ倉庫武雄店 駄菓子コーナー詳細(2018年)
- 2-4.マンガ倉庫武雄店 イートインスペース詳細(2018年)
- 2-5.マンガ倉庫武雄店 ガチャコーナー詳細(2018年)
- 2-6.マンガ倉庫武雄店 アミューズメントコーナー詳細(2018年)
- 2-7.マンガ倉庫武雄店 ハイブランド・ウォッチ・サングラス・アクセサリー・VAPEコーナー詳細(2018年)
- 2-8.マンガ倉庫武雄店 メンズ古着・アパレルコーナー詳細(2018年)
- 2-9.マンガ倉庫武雄店 スニーカー・ブーツコーナー詳細(2018年)
- 2-10.マンガ倉庫武雄店 レディース古着・アパレルコーナー詳細(2018年)
- 2-11.マンガ倉庫武雄店 キッズ衣料アイテムコーナー詳細(2018年)
- 2-12.マンガ倉庫武雄店 家電・一般リサイクルコーナー詳細(2018年)
- 2-13.マンガ倉庫武雄店 アダルトコーナー詳細(2018年)
- 2-14.マンガ倉庫武雄店 楽器コーナー詳細(2018年)
- 2-15.マンガ倉庫武雄店 スポーツ用品コーナー詳細(2018年)
- 2-16.マンガ倉庫武雄店 農機具・家具コーナー詳細(2018年)
- 2-17.マンガ倉庫武雄店 釣具コーナー詳細(2018年)
- 2-18.マンガ倉庫武雄店 メディア(CD・DVD・BD・レコード)コーナー詳細(2018年)
- 2-19.マンガ倉庫武雄店 古本・コミックコーナー詳細(2018年)
- 2-20.マンガ倉庫武雄店 トレカコーナー詳細(2018年)
- 2-21.マンガ倉庫武雄店 ゲームソフト・ゲームハードコーナー詳細(2018年)
- 2-22.マンガ倉庫武雄店 ホビーコーナー詳細(2018年)
- 3.マンガ倉庫武雄店 総括(2018年)
- ◎マンガ倉庫武雄店 レビュー(2018年)
マンガ倉庫武雄店(2018年)
まんがそうこたけおてん
<基本データー>
店名:マンガ倉庫武雄店
住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄5771
TEL :0954-27-7877
営業時間:10:00~24:00
Pスペース:100台程?
マンガ倉庫武雄店 詳細マップ
(2019.04/11 更新)。
◎マンガ倉庫武雄店 レビュー(2018年)
マンガ倉庫武雄店・・・。
佐賀県武雄市にありますマンガ倉庫グループの中型お宝ショップです。
2018年07月に新規オープン。
マンガ倉庫佐賀店に続く、佐賀県内2店目のマンガ倉庫となります。
場所は電車ですと、JR佐世保線 武雄温泉駅より徒歩20分程、車ですと長崎自動車道 武雄南ICより10分程です。
以前から温泉地として噂には聞いておりましたが、道すがらのムードは独特。
いやいや、イイ感じじゃないですか、この辺!。
そんな風情を楽しみつつ、国道34号線をのんびり走りつつ、現地へ向かう事に。
1.マンガ倉庫武雄店 外観詳細(2018年)
ほどよく点在する武雄温泉の温泉宿を眺めつつ、走って行く事しばし。
見えてきたのがお宝ショップではお馴染み?「買います」看板。
看板形状もなんだか味わい深くて特徴あります。
さっそく駐車場へ車を停車。
フルフラットで広々。元ショッピングセンターぷらっと武雄店という事もあって、その辺は問題ナシなのかと。
まずは外観周辺を味わうべく、歩いてみます。
マンガ倉庫武雄店のちょうど正面右手、駐車場からも一望出来る位置にはこれまた絵になる山が!。
こちらは御船山との事で、スグ近くには御船山楽園という素晴らしいスポットが存在。
こちらは、本気で行ってみたかった(大汗)。
次回はマンガ倉庫武雄店とセットで必ずや行かねば・・・。
駐車場内はコインランドリーをはじめ、小規模異業種店が点在。
ラインナップ的には以前のスーパーマーケットのままとも言えるのかと。
先程走行中に確認したロードサイドの看板付近。
改めて見てみますと、シンプルに纏まっています。
ストレートな買います表記とマンガ倉庫武雄店の楕円ロゴマーク。
駐車場出入口部脇には、こんな愛らしい小型看板が存在。
こちらはご覧の通りにマンガ倉庫グループのオリジナルキャラであるラッコちゃんのデザイン。
ラッコ2号と3号が仲良くお出迎え。
しかし交差点角に近く、それなりに交通量は多め。
佐世保線や武雄警察署方向からですとそのまま入場出来ますが、武雄西IC方向から右折する場合は充分な注意が必要。
歩道沿いには低めの横長の看板、そしてノボリを配置。
ひとめでソレと分かるラッコちゃんをチョイス。
バンバン活用してナンボです。
マンガ倉庫武雄店横に流れる武雄川。
素朴なムードが、こちらもなんとも・・・。
一旦マンガ倉庫武雄店の前をスルーし、裏側の様子を見に歩いてみる事に。
JR武雄温泉駅方向にあるのが、ドラッグストアのコスモス下西山店。
生活用品の買い物と共に、お宝ショップも楽しめるという?素敵な環境・・・。
ドラッグストアのコスモス下西山店を確認したところで、踵を返して再びマンガ倉庫武雄店へ。
裏手は以前の店舗のままかと思いますが、道路側からはホントに隙無くマンガ倉庫ライクな装飾がはじまります。
そんな裏手に近い方面も、まるで容赦なし!。
この素晴らしきマンガ倉庫テイストビシバシの装飾をご覧下さい。
ラッコちゃんがトッピングされた、何でも買います看板にはじまり、店名楕円ロゴも絶妙なバランスで配置!。
その中で、出張買取ロゴのカラーがグリーンな点が意味深。
以前グリーンを多用していたマンガ倉庫グループからきているモノだったり?。
そのまま全面部に沿ってのびる屋根部には、オレンジゲートでよく見かけるフレーズ、
「Welcome to MANGASOUKO」、
「遊べるアミューズメント」の表記。
入店前の期待感をさりげなくアゲてくれるんですよ、こういうところが!。
ドストライクな御船山をガッチリ入れて、マンガ倉庫武雄店を撮りたい!。
こう思ってやみませんでしたが、ご覧の通りにどうしても並木が入ってしまい、なんとも(大汗)。
この風情ある空気感。
現地に実際来てみないと、ホントにわかりませんでした。
そしていよいよマンガ倉庫武雄店の全景各所を見て行く事に。
要所要所をしっかり押さえた、紛れもないお宝ショップの外観そのもの。
中央上部看板は、このデザイン!。
力強めの大きなゴシックフォントの店名表記と、両横のラッコちゃん。
いいんじゃないですか、コレ!。
出入口は正面右手一箇所。
この上部にはどどんと巨大何でも買います看板が鎮座。
富士山型ではなく、ストレート仕様をチョイス!。
オレンジゲートが未設置な部分も、ある意味温泉地景観を配慮したもの・・・とか?。
向かってもうひとつの屋根部には、先程マンガ倉庫武雄店横で見かけたフレーズ、
「遊べるアミューズメント」
が堂々と表記。
屋根中腹部には、ぐるっと取り囲む形でカテゴリー表記が列挙。
わずかなスキマも、逃さずアピールにあてるのが、お宝ショップ的とも。
その軒先部には、大型トラクターがディスプレイ!。
最近取り扱うお宝ショップも増えてきてましたが、現物を見るのが今回マンガ倉庫武雄店で初めて。
お宝ショップと農機具。
・・・意外に合ってるのが、ちょっとオドロキ。
正面右手側からのアングル。
ガラス張り部分は、お宝ショップらしいラッピング装飾やチラシがビシバシ。
ちょっとした休憩ベンチや喫煙コーナーも、この辺り。
立て看板系もこの辺に設置。
白線にはみ出ていないという部分に、ちょっと反応(謎)。
情報内容も、そのせいか?至極常識的範囲内!?。
正面出入口部は、買取持ち込み用台車の他、スーパーで良く見かける買い物カートも潤沢に存在。
じっくりと外観を味わったところで、そろそろマンガ倉庫武雄店の店内へと進んでみる事に・・・。
2.マンガ倉庫武雄店 店内詳細(2018年)
入店後、まずは責任者さまへご挨拶。
広々とした店内は、一歩進んだだけで分かる、清涼感。
足元にはマンガ倉庫武雄店オリジナルフロアマット。
ややこじんまりしてますけど、このデザイン、なんか好きです!。
マンガ倉庫武雄店は、周辺環境と同じく?落ち着いた店内、それ故上質かつ他店で見られない面白いお宝アイテムが各所でゴロゴロ。マニアも納得、じわじわ来る店内と言えました。
2-1.マンガ倉庫武雄店 店内マップ詳細(2018年)
フロアマットの先には大型店内マップも完備。
ほぼ一通りのお宝ショップでの取扱いカテゴリーをカバーしています。
2-2.マンガ倉庫武雄店 レジ・買取カウンター・トイレ詳細(2018年)
右手側一帯が買取カウンター、そしてレジ。
ご覧の通りに開放感+清涼感は申し分ナシ。
ユーザーより丸見えのバックヤード部もキチンと整備されており、目の行き届きっぷりを感じます。
トイレは店内に完備。
レジ脇の通路を進む形で存在。
気持ちよく利用できます清潔なトイレでした。
くれぐれも未会計の商品を持ち込みません様に。
2-3.マンガ倉庫武雄店 駄菓子コーナー詳細(2018年)
レジ部のちょうど正面は、駄菓子コーナー。
マンガ倉庫グループと言えば、駄菓子屋海獺堂(らっこどう)・・・、
かと思いきや?独自屋号?「まんそう屋」を採用。
クオリティは激高です。
小物使いが、ホントにウマい!!。
2-4.マンガ倉庫武雄店 イートインスペース詳細(2018年)
マンガ倉庫武雄店の面白いところのひとつ。
こちら駄菓子コーナーの「まんそう屋」横は、なんとイートインスペース!。
お隣で買った駄菓子を即楽しんでもヨシ!、買取査定の待ち時間にちょっと一息つくのもヨシ!!。
手前側のぬりえ掲示も、温かみを出してて実にイイ感じ。
2-5.マンガ倉庫武雄店 ガチャコーナー詳細(2018年)
駄菓子コーナー横は、ガチャコーナー。
ここもちょっと様相が面白い。なんと3段重ね。
ガチャって意外に地味な配置が多いお宝ショップですが、こちらマンガ倉庫武雄店は妙な存在感が!。
こんな静かな主張も全然ウェルカム。
2-6.マンガ倉庫武雄店 アミューズメントコーナー詳細(2018年)
そのまま自然にアミューズメントコーナーに続いて行く形。
こちらはギミック系は少なく、オーソドックスなクレーンゲームがメイン。
筐体上部には、コスプレラッコちゃん!。
オリジナルキャラでの盛り上げ方。
この辺はマンガ倉庫グループの得意とするところ。
アミューズメントコーナーは駐車場側一帯、周回メイン通路に沿っての展開。
かなり広々してますので、各所での快適プレイをお約束。
2-7.マンガ倉庫武雄店 ハイブランド・ウォッチ・サングラス・アクセサリー・VAPEコーナー詳細(2018年)
ハイブランド・ウォッチ・アクセ、そして電子タバコ(Vape)等はエントランス部に近い地点で開放的に展開。
セミクローズ形の多いカテゴリーですけど、ここマンガ倉庫武雄店ではメイン通路からも、そのラインナップが一望可能。
2-8.マンガ倉庫武雄店 メンズ古着・アパレルコーナー詳細(2018年)
メイン通路に沿って進んで行きますと、右手一帯が古着アパレルコーナーに。
通路上部の斜めに配置された看板、
「メンズ・レディース・アクセ・くつ・かばん・売って下さい」。
静かに目立ってますね。自然に目が行っちゃいますよ、コレ。
装飾は少なめで、あくまでファッションアイテムで勝負。
暖色系照明で、ほんのりムーディー。
埋もれ系ディスプレイではなく、緩急が付けられた一般セレクトショップに近いディスプレイ。
ファッション周辺小物も適度に散らされ、コーナー各所で彩りが出ています。
一際目を引く、大型ヒンジ。
お気に入りのブランドアイテムかどうかをスグにチェックが可能。
アウター系の大型タグも、この迫力!。
売る気マンマンという部分が、ストレート。
でも、イイと思いますよ、コレも。
装飾が少ないのに、動的コーナーに感じるのはナゼ・・・?。
恐らく什器の高さをランダムにしてリズム感が出ているせいなのかと。
商品管理も行き届いているせいか?古着コーナー独特のニオイも、ほとんど感じず。
新品もありましたが、古着はちょっと・・・と思う心の障壁を下げてくれる様にも思えますね。
2-9.マンガ倉庫武雄店 スニーカー・ブーツコーナー詳細(2018年)
私 omemoも大好物な?スニーカー・ブーツコーナーは、古着・アパレルコーナーの奥。
おぉっ!・・・と思わず感嘆してしまう程のクオリティ。
この包み込まれる様なディスプレイ具合、タマらんです!!。
ディスプレイの仕方も面白さのひとつ。
斜め置き、そして両足って点がポイント。
ボリュームも、お宝ショップ屈指と言えるでしょう、これは。
お陰でテンションアガりまくり。
どうしてくれるんですか、まったく(苦笑)。
2-10.マンガ倉庫武雄店 レディース古着・アパレルコーナー詳細(2018年)
レディース古着・アパレルコーナーは、メンズ古着・アパレルコーナーと続く形。
しかしちょうどメイン通路から向かって左折する形で始まりますので、ガラっとムードが一変。
ご覧の通り、カラっと明るく、そしてほのかにガーリーテイスト。
コーナー間も比較的広め。
アイテム名やサイズもヒンジタグで大きく表示。
何より手に取りやすい造りは重要ですよね。
2-11.マンガ倉庫武雄店 キッズ衣料アイテムコーナー詳細(2018年)
近年静かに主要カテゴリー化してきたと言ってもイイのが、このキッズコーナー。
キッズは大人よりもサイズが重要。
こちらもタグは、大きくハッキリ。
そうそう、ムードも柔らかくってちょうどイイ感じです。
更にメイン通路を進みます。
メンズ古着・アパレルコーナーからムードはちょっとグラデーションっぽく変化。
通路上部の楕円のカテゴリー看板、デザインが可愛い!。
ちょっと欲しくなったり(汗)。
2-12.マンガ倉庫武雄店 家電・一般リサイクルコーナー詳細(2018年)
家電・一般リサイクルコーナーは、この付近より一大展開。
しかも他のお宝ショップと異なり、こと細かにジャンル分けされています。
そして、この息を呑むボリュームと言ったら!!。
よく言われますけど、一般リサイクルとか生活雑貨は好きですよ、私。
意外なシロモノに出くわすチャンスに溢れてるじゃないですか。
もう、ホントじっくりチェックしてしまいます。
壁側のショーケースをはじめ、この本気っぷり。
喜々として見入ってしまいますよ、こんな様相でしたら。
しっかし、ホントにスンゴイボリューム。
先程出入口部で見た買い物カートなんて利用していた日には?バンバンカゴに入れてしまいそうな魔力が、こう・・・。
こういうオブジェやグッズも、ついついササってしまうんですよね。
今回一番欲しかったのは、画像の鹿の角!?。
今でもちょっぴり心残り・・・。
買っておけばよかったと・・・?。
そんな様相でしたので?一般家電コーナーも、ご多分にもれず。
ここにも意味深に買い物カートが。
使っちゃいそうです、コレは。
大型白モノ家電から、恐ろしい勢いで各種ラインナップ。
これだけ電子レンジがあるお宝ショップも、今まで見た事なかったですって、ホント。
まさかの圧倒的なボリュームで毒気を抜かれたしまいましたが、この付近にはデジタル家電系も存在。
周辺ボリュームの醸し出す、妙なオーラ!。
凄まじくって、逆にホワイトショーケースが目立っている様にも?。
2-13.マンガ倉庫武雄店 アダルトコーナー詳細(2018年)
この付近にはアダルトコーナー出入口が違和感なく存在!?。
黒い暖簾はともかく、周辺装飾に思わず唸る・・・?。
『オトコ」を満たすエンターテイメント! 大人のマンガ倉庫』。
「おとなのお宝買い取ります」とは!。
悩ましいキャッチコピーに思わず困惑?。
2-14.マンガ倉庫武雄店 楽器コーナー詳細(2018年)
それにしても超大なボリュームが一向に収まる気配が見られない?マンガ倉庫武雄店。
楽器コーナーも、コレ。これですよ、コレ!。
アイテム自体の色気も相まって、素晴らしい出来と言えます。
ついつい商品ボリュームに目がいきがちですけど、それぞれのアイテムにはシッカリとこのタグが。
丁寧な書き込みは、次から次へと読み進めたくなります。
素晴らしいですね、この熱の籠もった書き込み具合は!。
2-15.マンガ倉庫武雄店 スポーツ用品コーナー詳細(2018年)
スポーツ用品コーナーは、カラっと明るめ。
フロアをゴルフのグリーンに見立ててか?他コーナーと比べてイメージは一変。
多めにラインナップされているゴルフ関連アイテムをメインに、余裕の配置。
やっぱりここにもありました!。
こんな大型キックミットがあるなんて・・・。
ちなみにしっかりISAMI製でした。
ロードバイクやマウンテンバイク、バイクヘルメット、ユニフォーム系も、納得のボリューム。
その脇を固めるのが、キャンプ・アウトドア用品。
このスポーツ・アウトドアコーナーの最大の注目スポットは、文句ナシにココ!。
周囲に違和感なく溶け込んだ形で出現するショーケースには、メジャーリーグ エンジェルス 大谷翔平のユニフォームがディスプレイ。
通りがかったお客さんは、ほぼ間違いなく足を止めて見入っていました。
2-16.マンガ倉庫武雄店 農機具・家具コーナー詳細(2018年)
先程1台だけ外で見かけた農機具のメインは、この辺。
工具、大型健康器具、家具、その他ちょっぴり妖しいアイテムが満載。
ここには何やら妙な物体が・・・?。
ベビーベッドでくつろぐビッグベアなヌイグルミ。
妙にしっくりきている点。そこはやっぱりお宝ショップたるゆえん・・・?。
そしてもう1体は、ローチェストでこの通りにゴロゴロ!?。
いっそこの状態で買っていきたい・・・そんな衝動も?(汗)。
コカ・コーラのアメリカンテイストムンムンなテーブルセットも存在。
周囲の家具とのコントラスト、華やかさが際だってますね。
もしかして、これ・・・以前マンガ倉庫福岡空港店にあったものかも?。
ありそうで見かけないアイテム、ピアノもあったり。
ピアノと言えば、実際お宝ショップで出くわした事・・・ほとんどないんですよね。
旧万代書店熊谷店ではありましたが、アレは隣接店でしたからねえ。
2-17.マンガ倉庫武雄店 釣具コーナー詳細(2018年)
ファジーな形で続くのは、釣具コーナー。
出入口付近には、ボート等の大型アイテムが。
大型ボートは1台ではなかったのが、軽いオドロキ。
まさにお店のキャパのなせるワザ。
まだまだ商品ボリュームが増えても、イケますね。
2-18.マンガ倉庫武雄店 メディア(CD・DVD・BD・レコード)コーナー詳細(2018年)
メディアコーナーは、セミクローズタイプに展開。
目を引くジャケットを強調するには、効果的な方法と言えますよね。
コーナー内部も什器が黒いせいなのか、キリっとしまった感じ。
什器角、メイン通路側の部分はイチオシアイテムのアピールポイントに。
アイテムの打ち出す世界感ごとに、装飾は小刻みに変化。
しかしキワモノ系な打ち出し装飾は極小。
思いの外、落ち着いて見てまわれる環境とも。
もちろん各所ではハシバシで存在感をみせるラッコちゃん装飾も。
上部看板メインですが味わい深さは、なかなかです。
レコードの扱いには定評のある、マンガ倉庫グループ(特にマンガ倉庫にっぽんばし道楽店)。
ここマンガ倉庫武雄店でも、その培われた手法はしっかり踏襲。
シブいムードを放つ、このレコードラック。
分かってますねえ、ホント!。
2-19.マンガ倉庫武雄店 古本・コミックコーナー詳細(2018年)
古本・コミックコーナーと言えば、お宝ショップ的には通常お店の奥、壁際周辺が定位置。
マンガ倉庫武雄店では、メイン通路内、いわゆる中心部に近い形で展開。
什器横のイス、妙に気になります(苦笑)。
商品ボリュームも、まるで問題ナシ。
当然そこは「マンガ倉庫」ですからね。
幅広いジャンルを強力にラインナップ。
メイン装飾は、ご覧の通りの大型ヒンジ関連のみ。
その膨大なアイテムに目がくらんでしまいますけど、思いの外チェックは快適。
密集度は高めですけど、お宝ショップ的圧迫感はそれほど感じず。
お宝ショップビギナーでも通常の書店感覚で楽しめるムードになっていますね。
2-20.マンガ倉庫武雄店 トレカコーナー詳細(2018年)
トレカコーナーは、驚く程のワイドさ。
ボリュームもスゴいですが、なによりこのコーナー展開は目を奪われます。
アイテムが小さく細かいので、どうしても乱雑になりがちなこのカテゴリー。
それがこの整備っぷり。
思わず見とれてしまう事、しばし・・・。
トレカプレイスペースも、夥しいトレカショーケースに包み込まれるが如く?。
思う存分、どっぷりと浸れる環境と言えます。
2-21.マンガ倉庫武雄店 ゲームソフト・ゲームハードコーナー詳細(2018年)
ゲームソフト・ゲームハードコーナーは出入口部からスグ左手。
新旧織り交ぜたゲームハード機器がショーケースに華やかにディスプレイ。
そんなコーナー内部と言えば、ご覧の通りのミッチリ具合。
広めなコーナー様相がメインと言えるマンガ倉庫武雄店においては、珍しい程の押し込み具合。
でも、これがお宝ショップ!。そこがイイんですよ。
周辺アイテムや攻略本等々・・・、細かくラインナップ。
かゆいところに手が届く?そして小技のキイた品揃えとも。
私 omemoも常に熱視線をおくってやまない?レトロゲームソフト。
マンガ倉庫武雄店でも、期待以上のラインナップ。
おぉ・・・これは素晴らしい!。
大きな特徴としては、他店ではそれほど扱いの多くない箱付きソフトやゲームボーイ系といった小型レトロソフトが潤沢な点。
これはシラミツブシにチェックすべきでしょう!。
アツ過ぎですね、この一帯は。
上部看板も大型に配置されていますので、スグに場所は分かると思います。
お宝発見感に満ちあふれていますので、什器の一列目から順々にチェックしていく事を、激しくオススメしておきます(苦笑)。
2-22.マンガ倉庫武雄店 ホビーコーナー詳細(2018年)
ホビーコーナーは、想像以上、いや、マニアの想像を絶する超絶ボリューム。
夥しいお宝アイテムが、モノ凄い勢いでお出迎え中。
ここはなにも考えずに、即ダイブ?。
他のカテゴリーと異なり、什器配列が迷路状になっている点も大きなポイント。
乱れ飛ぶ勢いのホビー系アイテムをかき分け手進む感じ。
さながらここは、お宝迷宮。
大型装飾は、ここでもほぼナシ。
その代わり画像にあります大型ヒンジがここでも効果を発揮。
見上げていますと、ブツブツ呟きたくなるくらいあります。
そしてここも他カテゴリーと同じく、乱雑感は皆無。
恐るべきボリュームのお宝アイテムがそこかしこに溢れているのに、奇妙な調和が取れている様にも。
また通路上部のシンプルで楕円の看板に、コーナー表記がされている為、迷う様で迷わない。
お宝ショップ的奥深い造りが堪能可能。
特にジャンルがハッキリしているコーナーは、メイン通路全面に配置。
ショーケースと織り交ぜて、思わず手に取りたくなるムードを湛えています。
そんなホビーコーナーの什器カラーは、お宝ショップではお馴染みとも言える?ピーキーなイエローがメイン。
メイン通路のカラーのレッドともコントラストが出ていて、非常に目立ってます。
そんな状況ですと、当然?食玩・小物・ソフビ系と行った小物アイテムの状況も期待通り。
お宝ショップ的ワクワク感が、これでもか!戸伝わってくる、絶妙な造り。
昨今のお宝ショップの傾向として、独立コーナー的位置付けも増えてきたキッズホビー関連。
マンガ倉庫武雄店のホビーコーナーもしっかり対応。
他コーナーと同化しアピール度は低めでしたが、イイ感じにまとめていました。
大人向けホビー関連も、そう言った意味では全くぬかりナシ。
幅広い年齢層が、何か興味や楽しさを刺激される造りと言えますね。
想定以上の凝縮感に、もうヘロヘロ。
みっちりチェックするには、充分な気力と体力、そして時間が必要ですね。
もっとお宝探しをしていたかった・・・。
これにてマンガ倉庫武雄店のチェックを完了!。
いやいや・・・スゴかったですよ、このお店。
なんか、そんな言葉しか思い浮かばないくらい?
3.マンガ倉庫武雄店 総括(2018年)
マンガ倉庫武雄店。
武雄温泉エリア内という味わい深い周辺環境の中において突如出現した超絶お宝発見スポット。
地味目な外観ながらも、その内部はホントに恐るべきモノがありました。
元々お宝ショップがなかった地域には、
未知のお宝アイテムがワンサとある!。
そんな点を改めて知った次第とも。
次回は・・・武雄温泉や周辺スポットも堪能したいところ。
いや無理ですよね、いつもの私 omemoの事だから(苦笑)。
(チェック日:2018.11月)。