コンテンツ
開放倉庫山城店(2008年)
かいほうそうこやましろてん
【YouTube】開放倉庫山城店 関連動画
開放倉庫山城店 レビュー(2008年)
開放倉庫山城店・・・。
のどかな田園地帯と、遠くに連なる山々が非常にすがすがしい土地に・・・突如見えてくる巨大で妖しい建物と、迫力ある看板が目印です。
周りの風景とのギャップがたまらないですね。ちなみに隣はコンビニもあるので、かなり便利です。 以前は深夜に来店しましたが、いや~、昼間に来てもスゴイの一言。いいようのない期待と、ただならぬオーラが漂ってます。・・・すっかりヤラレた私は、水銀灯に吸い込まれる蛾のように店内へ・・・。
今回もすばらしく?妖しさ満点の店内です。モノで溢れかえっているのは当たり前ですけど、ちょっと薄暗くて、頭上&足元注意なとこがササりまくりです!。 雰囲気は満点!なんですが、店内の空調があまり効いておらず・・・結構ツラいものがありました。 ・・・まあ、汗だくでのお宝探し・・・もとい発掘作業?も案外楽しいもので(爆)。
少し混みいった店内での三脚の使用は気が引けましたが、やっぱりバンバン使ってくまなくチェックしちゃいました。
今回は古本コーナーで、ありえない年代のコミックを多数発見!。 ショーケース内ではなく、普通に陳列されているのが驚きでした。 ・・・この、おおらかと言うのか、大雑把なトコがこの開放倉庫や万代書店系のイイトコなんですよね。
ここ開放倉庫山城店でも、ポイント関係は茨城鑑定団神栖店で採用されているものと同じ携帯クーポンのものでした。少し分かり辛いシステムなのが難点なんですが。 すぐ近くには運営会社の㈱開放倉庫もあります。こちらは至って普通な雰囲気で少し安心します。
そんな訳で、開放倉庫山城店。見所満載なお店です。いつまでも、この妖しさを失わないで欲しいですね。
再掲載:【YouTube】開放倉庫山城店 関連動画
*開放倉庫山城店のその他の記事はこちらより↓
-
(京都府)開放倉庫山城店
コンテンツ開放倉庫山城店(2007年)【YouTube】開放倉庫山城店 関連動画(2007年)開放倉庫山城店 レビュー(2007年)再掲載:【YouTube】開放倉庫山城店 関連動画(2007年)*開放倉庫山城店のその他の記事はこちらより↓ 開放倉庫山城店(2007年) かいほうそうこやましろてん <基本データー> 店名:開放倉庫山城店 住所:京都府木津川市山城町椿井畑岡40-1 TEL ...
-
(京都府)開放倉庫山城店3
コンテンツ開放倉庫山城店(2010年)【YouTube】開放倉庫山城店 関連動画(2010年)開放倉庫山城店 レビュー(2010年)再掲載:【YouTube】開放倉庫山城店 関連動画(2010年)*開放倉庫山城店のその他の記事はこちらより↓ 開放倉庫山城店(2010年) かいほうそうこやましろてん 【YouTube】開放倉庫山城店 関連動画(2010年) 開放倉庫山城店 レビュー(2 ...
-
(京都府)開放倉庫山城店4
コンテンツ開放倉庫山城店開放倉庫山城店 レビュー開放倉庫山城店 外観詳細開放倉庫山城店 本館店内詳細開放倉庫山城店 古着館店内詳細開放倉庫山城店 総括開放倉庫山城店のその他の記事はこちらより↓ 開放倉庫山城店 かいほうそうこやましろてん 開放倉庫山城店 レビュー 開放倉庫山城店・・・。 京都府木津川市にあります㈱開放倉庫グループの老舗お宝ショップです。 近畿から中国地方に「開放 ...