(佐賀県)マンガ倉庫佐賀店3

更新日:

マンガ倉庫佐賀店(2018年)

まんがそうこさがてん


omemo
マンガ倉庫佐賀店さま、ご協力有り難うございました!。
(2019.04/18 更新)。

注意!

マンガ倉庫佐賀店は2022年01月10日(月)で閉店しました。
悪胡瓜 @walkyurie さま、情報有難うございました!。
(2022年01月14日 更新)。

◎マンガ倉庫佐賀店 レビュー(2018年)

 マンガ倉庫佐賀店・・・。

 佐賀県佐賀市にありますマンガ倉庫グループの小型お宝ショップです。

 

 長きに渡って佐賀県内唯一のお宝ショップとして濃厚なお宝ショップを展開。

 数年前に外観のリニューアルはありましたが、古きよきお宝ショップテイストは健在。

 

 更に「佐ガンプラ杯」等、地域テイストを組み合わせたイベントも、実に意欲的。 

 いわゆる地方のお宝ショップの味わい深さを再確認出来ます貴重なお宝ショップとも言えました

 

 前回チェックから、はや4年。

 いろいろ気になる部分も多い、このマンガ倉庫グループの老舗店。

 落ち着いた佐賀市内を進んで、ゆっくりと現地へ。

1.マンガ倉庫佐賀店 外観詳細(2018年)

 国道264号線から佐大通りへ。

 そのまま走って行きますと、左手にちょっと奥ゆかしさを感じる買います看板を確認。

 極端な装飾トッピングもほぼなく、周辺の落ち着いた住環境に溶け込んでいる様にも。

 前回ここに来た際には、周辺は道路整備事業の真っただ中。

 工事柵も一切なくなった道路からのマンガ倉庫佐賀店

 なにか初めて来たお宝ショップにも似た感覚があったりも?。

 斜め向かいには佐賀大学

 この交差点を左に曲がって、スグ左手がマンガ倉庫佐賀店の出入り口。

 この交差点も整備が完了し、とにかく広々!。

 ほんとにスグ!といった感じで出現する?雲型?パン型の珍しい形状の看板

 各種工事も終わっていましたので、スムーズに入退場出来ます。

 

 一番はじっこに車を停め、さっそく周囲のチェックへ。

 やや駐車場のアスファルトの劣化が気になるところ。

 ま・・・この辺もひとつの味わいという事で?。

 まずは先ほど目安にしたロードサイドの看板より。

 マンガ倉庫グループでお馴染みのキャラ「ラッコちゃん」と共に、

 

 「ゲーム がばい買うけ~ん」

 

 という佐賀弁を入れた垂れ幕!。

 考えてみましたら方言入りって、かなりレア。

 同じグループのマンガ倉庫箱崎店(福岡県福岡市)で見た、「ちかっぱ買います」にもオドロキましたが。

 反対側の垂れ幕も、もしかして?。

 ・・・と思ったところ、こちらで踊るフレーズは、

 

 「立ち読み 立ち寄り 大歓迎!!」

 

 という至って普通のモノ。

 これって、実は狙ってのもの・・・なのかと?。

 少し遠ざかって佐賀城方面から見ると、こんな感じ。

 緩やかなカーブを抜け、交差点の少し手前を曲がって入場する形です。

 遠目からも、そのお宝ショップらしい佇まいは、独特

 

 交差点まで出てみる事に。

 その先に見えるのが、佐賀大学。

 この周辺は、静かで落ち着いた文教地区と言えますね。

 この佐賀大学前の交差点、意外に交通量は多め。

 余裕を持った運転でしたら、快適な移動が可能になったのかとも。

 ちなみに佐大通り側の何でも買います看板付近には、バス停も存在。

 停留所名は、佐賀市営バスの「佐賀大学前」

 バスでも行ける、マンガ倉庫佐賀店

 しかし本数は少な目。この辺は仕方がないですよね。

 カチっと決まった外観装飾がメインとなってきた、昨今のお宝ショップシーン。

 しかしマンガ倉庫佐賀店では、絶妙な「ハズし!?」が存在。

 こういうトコって、やっぱり必要なのかと。

 

 マンガ倉庫佐賀店手前には小川・・・いやお堀?。

 小さな橋が渡されていますが、ここの通行は歩行者オンリー

 ご覧のとおりの無骨な車止めがありますので、特に夜間はご注意ください。

 カラーコーンの様に、ヤワなモノじゃあありませんので(苦笑)。

 歩道も自転車専用道路も、この広さ!。

 常時都内におります私 omemoには、この辺も軽くオドロキ。

 電線も地中化されていますので、なおさら広さを感じます。

 以前周辺工事での現場事務所があった地点は、マンガ倉庫佐賀店の第2駐車場へ。

 こちらは未舗装。

 雨の日は、やや注意なのかも?。

 その第2駐車場のフェンス上部には、グルっと取り囲む形で、買取強化ノボリが多数設置。

 マンガ倉庫佐賀店対面部が駐輪場に。

 

 マンガ倉庫グループ、いや全国各地のお宝ショップの中でもとりわけ珍しいのが、この上部の買います看板

 以前と変わらず、右肩上がり+赤い縁取りでイエローという非常に目立つサイズ。

 いつも思うのですが、この看板のインパクトって、千葉鑑定団千葉北店の上部看板と非常に似た感覚。

 その下には、さらに攻め込んだ?某アメコミヒーローの装飾が、ピタっとマッチ。

 やや離れて、正面左端部よりマンガ倉庫佐賀店を臨みます。

 先ほどのインパクト絶大の買います看板を筆頭に、お宝ショップらしいムードを掻き立てる装飾がチラホラ。

 ちなみにトイレはこの辺。場所的には前回と変更ナシ。

 古着回収のオレンジボックス横にも、アメコミヒーローをチョイスした地味に目を引く表示があったり?。

 ここでも元気にソソり立っていたのは?ラッコちゃんのエア看板

 やや懇願気味な?フレーズがラッコちゃんの柔らかいイメージとあっているとも思えますね。

 

 気が付けば・・・少~~しづつ見かけないマンガ倉庫グループのお宝ショップも増えている、顔出し看板

 マンガ倉庫佐賀店には・・・ありました!。

 前回同様、片寄せあうオーソドックスなデザイン。

 私 omemoの楽しみのひとつでもある、顔出し看板

 各地のマンガ倉庫グループでの復活も小さく期待しておくことにしましょう!?

 看板と言えば、地域特有の?この佐賀大学からの警告看板もしっかり存在。

 学生さんにも大いに楽しんで頂きたいですけど、くれぐれも無断駐車や迷惑行為はなさらぬ様にと。

 

 出入り口部へのオレンジゲート等はなし。

 先ほどのエア看板とラッコちゃんの顔出し看板の間を進む形で、めくるめく店内へ!。

2.マンガ倉庫佐賀店 店内詳細(2018年)

 お店の変化は、この奥まった出入り口から即座に気付きが満載。

 左手側は、ガチャウォール

 3段重ねで対面とのコントラストがハッキリ。思いのほか、目立ってます。

 そう、そこには強力なショーケースがドドんと存在。

 敢えておもちゃ系を重厚にディスプレイし、即座に掴まれる仕掛け!

 店内に入って1秒足らずで?テンションがアガってきますよ、コレ!!。

 ショーケース上部も、さりげなくこだわりが見え隠れ。

 レトロゲーム然としたオブジェを配置

 しかし、ここで店内に通じる自動ドアが、ほぼ装飾ゼロ。

 この絶妙な押し引き。流石としか、言いようがありません・・・。

 

2-1.マンガ倉庫佐賀店 買取カウンター・レジ詳細(2018年)

 左手スグが買取カウンター、そしてレジ

 こちらで責任者さまへご挨拶をさせて頂き、変化具合がとにかく気になる!マンガ倉庫佐賀店の店内を早速見ていく事に!。

 なんか変わってて、スゴい・・・。

 マンガ倉庫佐賀店は、いにしえのお宝ショップライクな濃厚なテイストはそのまんま

 しかし、随所で唸る進化や仕掛けに唸らされます店内と言えました

 基本的なカテゴリー配置は変わらず。

 マンガ倉庫佐賀店周辺での道路整備よろしく?店内整備も進んだとも?。

 メイン通路周りは以前よりかなり広くなって、スッキリした感じに思えました。

 

2-2.マンガ倉庫佐賀店 アミューズメントコーナー詳細(2018年)

 まずはアミューズメントコーナーより。

 ここは出入り口スグ右手。

 以前と変化があったとしましたら、クレーンゲーム筐体が増台されましたね。

 しかし、意外にスペースは広く感じます。

 アミューズメントでのツカミ的要素と言えば、太鼓の達人

 こちらマンガ倉庫佐賀店でも、しっかり鎮座。

 この周囲のしっとり感。ちょっぴりミスマッチな部分も、実はツボ。

2-3.マンガ倉庫佐賀店 ゲームソフト・ゲームハードコーナー詳細(2018年)

 ゲームソフト・ゲームハードコーナーは、メイン通路を挟んで、長めに展開。

 イイ感じに香ばしくて、ゾクゾク・・・?。

 キャパの関係上、什器一列+ドミノタイプでのコーナー展開。

 壁際付近は、ご覧の通りのレトロゲームソフト・レトロゲームハード関連

 装飾は少な目、そして必要最小限。

 しかし、ガサり甲斐のある、このモリモリ感は、どうですか!!

 たわわに吊り下がった膨大なアイテムは、目を皿にして!本気でチェックすべし!?

 近年系ゲームソフト・ゲームハードは出入り口近辺に配置。

 グラデーションが如くと言った感じの年代やジャンルを追ったチェックが可能。

 

2-4.マンガ倉庫佐賀店 ホビーコーナー詳細(2018年)

 横長のゲームソフト・ゲームハードコーナーから奥にかけては、ホビーコーナーに。

 そこは、マンガ倉庫佐賀店イチニイを争うお宝ジャングル

 まずは壁側より?慎重に進んでみる事に・・・。

 カオス・・・、そして妖しさ

 そんな表現をあんまり使わなくなってきた感のある、私 omemo。

 しかし、久々にガンガンそう使ってみたくなる程の、この様相と言ったら!。

 什器配置も突如として、このランダム具合に。

 この感覚、そこはまさしくお宝ショップで見られる・・・お宝アイテムの樹海

 口をパックリ開けて、勇者(と言う部分は「お客様」?)をお出迎えってヤツです。

 この己のパブリックスペースをグイグイ侵してきます、この感覚

 これぞ古きよきお宝ショップでは自然の光景だったもの

 ただひたすら・・・心を無にして?お宝探しにだけ勤しみたい・・・?。

 あ、でも心は物欲だらけにしませんと(苦笑)。

 

 この得も言われぬ緊張感と言って思い出すのが・・・。

 ブルース・リーの映画「燃えよドラゴン」のラスト近くの鏡の間でのシーン

 緊張感を覚えつつ、ソロリ、ソロリと・・・進む感じ!?。

 そんなマンガ倉庫佐賀店内最大の秘境、いや魔界ゾーンをじっくり堪能。

 刺激の足りない私 omemoには、ガツンときましたよ、ホントに!。

 

2-5.マンガ倉庫佐賀店 トレカコーナー詳細(2018年)

 そのままイイ感じに流れが続いているのが、トレカコーナー

 こちらもご多分にもれずに?DEEPなムードがムンムン。

 ご覧の通りの商品ボリュームは、圧巻の一言

 スタッフの方の目の行き届き様が伝わります。

 こちらも凝縮感は一切手抜きナシ。

 小物使いもイチイチササりっぱなし(苦笑)。

 いわばお宝ショップの原点な光景が、そこかしこに広がっています。

 「そうだ、土日はマンガ倉庫佐賀店に行こう」

 

 そんなキャッチコピーにも、思わず納得。

 おいそれと気軽に行く事の出来ない?私 omemo。

 その瞬間に、ガッチリと味わい尽くしておかねば・・・と!?。

 

2-6.マンガ倉庫佐賀店 電子タバコ(VAPE)コーナー詳細(2018年)

 レジ前付近のショーケースには、電子タバコ(VAPE)コーナーも存在。

 存在感をジワジワ上げて来ているアイテム、そこはしっかりと押さえられれています。

2-7.マンガ倉庫佐賀店 駄菓子コーナー詳細(2018年)

 駄菓子コーナーは、前回チェックの時と同様?マンガ倉庫グループの海獺堂(らっこどう)Ver.ではない形

 キャパの関係もあってか、ミニマム展開。

 しかし、エントランス部に島配置されてますので、しっかりと目にとまります。

 この辺からマンガ倉庫佐賀店の左手方向、更に凝縮感、そしてカオスな展開が素晴らしいカテゴリーが続きます。

 矢継ぎ早に出くわして行きますので、順を追ってご紹介?。

2-8.マンガ倉庫佐賀店 アダルトコーナー詳細(2018年)

 アダルトコーナーも、この付近。

 なにか自然に同化していると言ってもイイ感じの、この黒い暖簾。

 周辺アイテムもコーナー内では我慢出来ずに?導入部から展開中。

 

2-9.マンガ倉庫佐賀店 メディア(CD・DVD・BD)コーナー詳細(2018年)

 CD・DVD・BDといったメディアコーナーも、突如出現。

 いきなり整然と並んだ什器群にズラリとセットされた各種アイテム。

 それにしても、ピンクのヒンジってところが妖しくって、なんかもう?。

  コーナーマップも、この味わい深さ。

 やっぱり手書きってトコがイイんですよ、ここは

 そんなコーナーの一角には、こんなキッズスペースが存在。

 ちょっとした造りではありますが、お子様も気軽に楽しめるシチュエーションは好印象。

 他のお宝ショップでも、どんどん増えて欲しい造りと言えますね

2-10.マンガ倉庫佐賀店 サバゲー・ミリタリー・エアガンコーナー詳細(2018年)

 この付近にはサバゲー・ミリタリー・エアガンコーナーもアリ。

 ここは以前のホビーコーナー付近にありましたけど、大幅に移動。

 埋もれず独特の存在感をみせる、グリーンにライトアップされたショーケース。

 

2-11.マンガ倉庫佐賀店 古本・コミックコーナー詳細(2018年)

 その奥にかけて広がっているのが、古本・コミックコーナー

 マンガ倉庫なだけに、期待せずにはおれません。

 こちらの上部にもコーナーマップが存在。

 

 「探しモノは何ですか? スタッフにもお気軽にお訪ねください」

 

 こんなフレーズも他店では見られない、マンガ倉庫佐賀店の一歩踏み込んだ部分。

 お店建物の形状のなせるワザ?。

 お宝ショップらしく、攻めてる攻めてる?!

 斜めに配置された什器周りは、素晴らしいムード。

 ここはセットコミックコーナー

 そう、まさに・・・、

 

「マンガ倉庫佐賀店は、セットコミックも熱い」

 このしっとりした感じ。

 老舗お宝ショップらしさが静かに炸裂!。

 各所の商品ボリュームも、前回同様文句ナシのレベル。

 行く手を遮る飛び抜けた装飾は少なめ。

 しかし、ピンポイントで出くわすモノはどれも秀逸

 こんなラッコちゃんの装飾、一発で気に入りましたよ。

 

2-12.マンガ倉庫佐賀店 家電・一般リサイクルコーナー詳細(2018年)

 デジタル家電・小型一般家電、そして一般リサイクルコーナー、こちらはメイン通路沿いに沿った形で展開。

 一見してやや地味目に見えたりもしますが、よくよくチェックしますと・・・

 そこには大きな秘密が!?。

 ボリュームは他周辺コーナーと異なり、少なめ。

 しかし、そんなアドバンテージをモノともしない個性の光るイエロータグ、ここがスゴい!。

 そんな素晴らしきマンガ倉庫佐賀店のイエロータグを少しでありますが、ご紹介。

 商品をゲットした際のワクワク感が伝わる良カキコ。

 生活小物に至るまで事細かに書かれていて、次から次へと読んでいきたくなる!!。

 これぞイエロータグの「高品質」

 デリケートなアイテムに関しては、より緻密な説明が。

 購入時の疑問や不安が大幅に解消される事、間違いなし!

 いや~~、ホントに素晴らしいと思います。

 

2-13.マンガ倉庫佐賀店 釣具コーナー詳細(2018年)

 こちらも移動したと言ってイイ?釣具コーナー

 竿メインに一般リサイクルコーナーの一角を占める形とも。

 ここは頑張って欲しいところですね。

2-14.マンガ倉庫佐賀店 メンズ古着・アパレルコーナー詳細(2018年)

 前回チェック時にも大いに驚いた、メンズ古着・アパレルコーナー

 今回もその恐しく完成度を誇る各所は必見!。

 ホントにここはスゴい・・・。

 明るく躍動感に溢れたディスプレイの小技。

 そう、ここはまさに古着・アパレルコーナーという名のテーマパークとも思えたり?

 こんな独特過ぎるムーディーさ。

 長年の蓄積があって、成せるもの

 イチイチ唸ってしまいますね。

 そんな造りもあってか、コーナー内の心地良さはバツグン。

 

 「ビビっときたら買うべし」

 

 そう、ホントその通りですよ。

 重厚なショーケースも、前回同様どっしり根付いた、この圧倒的存在感。

 ディスプレイされたアイテムの魅力が存分に引き立てられています。

 

2-15.マンガ倉庫佐賀店 シューズコーナー詳細(2018年)

 シューズコーナーも、スポっと収まるが如く?のこの造り。

 そのムードも相まって?じっくりとチェックしちゃいました。

2-16.マンガ倉庫佐賀店 レディース古着・アパレルコーナー詳細(2018年)

 レディース古着・アパレルコーナーは、マンガ倉庫佐賀店の最奥部。

 メンズ古着・アパレルコーナーとの明確な差別化はされず。

 マネキンの配置具合は、街角で好みの女性にバッタリ出くわしたみたいな・・・ちょっと嬉しい感覚(苦笑)。

 メンズ古着・アパレルコーナーと同様、しっかりと造り込まれた各所。

 イヤミのない周辺小物の配置具合も、ナニゲに目を引きます。

 これにて完全納得!?。

 マンガ倉庫佐賀店の店内各所をチェック完了。

 マンガ倉庫グループ屈指の蓄積を感じる店内、思う存分堪能させて頂きました。

 

3.マンガ倉庫佐賀店 総括(2018年)

 マンガ倉庫佐賀店

 以前と変化はあったモノの、その重厚かつ濃厚なテイストは全く色褪せず

 むしろ深まったと言った感じと言えました

 

 お宝ショップの原点的刺激を求める、そして感じてみたい諸兄には、迷わずオススメしたいお店

 末永く、この路線を貫いて欲しいと切に願うところであります。

 

(チェック日:2018年11月)。

4.マンガ倉庫佐賀店のその他の記事はこちらより

(佐賀県)マンガ倉庫佐賀店(閉店しました)

マンガ倉庫佐賀店 まんがそうこさがてん  <基本データー>  店名:マンガ倉庫佐賀店  住所:佐賀県佐賀市赤松町126  TEL :0952-27-1666  営業時間:10:00~26:00  Pスペース:50台程? マンガ倉庫佐賀店 詳細マップ 注意! マンガ倉庫佐賀店は2022年01月10日(月)で閉店しました。 悪胡瓜 @walkyurie さま、情報有難うございました!。 (2021年0 …

続きを見る

(佐賀県)マンガ倉庫佐賀店2

マンガ倉庫佐賀店2 まんがそうこさがてん   注意! マンガ倉庫佐賀店は2022年01月10日(月)で閉店しました。 悪胡瓜 @walkyurie さま、情報有難うございました!。 (2022年01月14日 更新)。 レビュー  マンガ倉庫佐賀店・・・。 佐賀県佐賀市中心部にありますマンガ倉庫グループの中型お宝ショップです。運営母体の株式会社アキヒロは、このマンガ倉庫佐賀店と福岡県久留米市にありま …

続きを見る

  • B!