マンガ倉庫千代店
まんがそうこちよてん
<基本データー>
店名:マンガ倉庫千代店
住所:福岡県北九州市八幡西区千代3-1-1
TEL :093-613-5551
営業時間:10:00~24:00
Pスペース:50台程?
マンガ倉庫千代店 詳細マップ
注意!
マンガ倉庫千代店は、2018年11月11日で閉店しました。
(2018年11月12日 更新)。
㈱シーエーエヌ Eさま、情報有難うございました!。
(2018年11月10日 更新)。
(2013.02/09 更新)。
*BXさま、情報有難うございました!。
(2014.12/01 更新)。
(2014.07/31 更新)
レビュー
マンガ倉庫千代店・・・。
マンガ倉庫グループの中でも小型の部類に入ります北九州市のお宝ショップです。
以前、全く同じ場所に別グループのお宝ショップグループであるおもちゃ倉庫小嶺店が存在していました。しかし運営元のマキシムジャパンの破産に伴い閉店、その後2012年12月よりマンガ倉庫グループのマンガ倉庫千代店として新規オープンしています。
外観詳細
マンガ倉庫千代店となりましてからは、初めてのチェック・・・。緊張しつつ、ご当地の?独特の荒っぽい運転状況に翻弄されながら?なんとか現地へ。
特徴あるショッピングパーク千代と隣接するこじんまりした建物は、大きく変わらず健在!。買います看板が独特ですね。
前回チェックの時と同じく屋上駐車場に車を停めて、お店の外観チェックと行きます。
そのまま階下の売り場に続く階段部になっています。
駐車場からの店内入り口部に設置された、チェッカー柄の取扱いカテゴリー表記看板。実にお宝ショップらしい。 マンガ倉庫千代店の出入り口ゲート周辺と屋上駐車場に進む手前には、何台かの駐車スペースはありますが、非常に台数が限られていますので、特に夜間は注意が必要です。
また屋上駐車場に進む順路の坂は、ループ状。カーブが少し狭めでありますので、入退出のスピードは慎重に。
ほぼ建物全体は、隙なくくまなく?完璧なセオリー通りのカラーリング。
とにかくその全景を撮るべく、道路向いに渡ってみます。これまた前回苦労した時と同様?お店の前の街路樹が建物やロゴを遮り、なかなか決まらないアングル(汗)。
小高くなっている別業種の駐車場の脇まで登って、頑張って再度チャレンジ。少し離れて撮ってみましたが、やっぱりココは苦労します。
ただ遠目からみましても、そこはマンガ倉庫千代店!。どこからどうみても漂うお宝ショップらしい色気。
インパクト抜群なマンガ倉庫オリジナルキャラ、らっこちゃんもデカデカ壁面に。しかし意外にソフトな印象。その下部分がトイレです。
はためく無数のノボリは、マンガ倉庫グループの注力駄菓子屋 ブランドの海獺堂(らっこどう)。 こちらもカラーリングがソフトな為、入店し易い印象に一役買っていますね。
お店のすぐ左側には、古着のオレンジリサイクルボックスも設置。マンガ倉庫グループのリサイクル意識の高さが伺えます。
オレンジゲートならぬレアなレッドゲートが眩しい。お子様達が楽しそうに行き交う正面入り口より、早速店内へと進んでみる事に。
店内詳細
まずはマンガ倉庫千代店の責任者の方にご挨拶をすませ、ソロリソロリと店内探索へ。マンガ倉庫千代店の店内は、お店のキャパをモノともしない、開放感を感じるお宝ショップと言えました。
おそらく出入り口付近がエントランス状に広めにとられている為、入った瞬間におおよその店内カテゴリーの配置が把握出来るからかと思われます。
出入り口を入って右側はレジ&買取所。左側はアミューズメントコーナーと駄菓子コーナーの海獺堂が目に付く位置に絶妙に設置。
アミューズメントコーナーは、手前がギミック&クレーンゲームでファミリー層のツカミ。
奥に進むにつれてパチ&スロコーナーと、こちらも広めなコーナー構成。
おお、これはスゴい。アミューズメント用景品袋にもこだわりが。1枚頂いていおけばよかったと、あとで少し後悔。
海獺堂はコンパクトに纏められていて、少し縁日の露店にも近い温かいムード。その前には座って駄菓子を楽しめる専用ベンチを設置。
この目の前が、通路を挟んでの買取所とレジになっていますので、常に目が届きやすくなっていて、考えられています。
もちろん専用買い物かごもソフトなデザイン。これでしたらお子様達が気軽に手に取りやすい。
このエントランス内やアパレルコーナーの一部にショーケースも設置。これもレジ至近ですので、防犯対策はバッチリ。
眼前に広がっている店内。まず目につくのが力の入り方と見せ方が目を引く、この部分。
什器の前に特設コーナー系のお宝アイテムのタワー?山?を造って、まさに宝の山を演出。
これが他のお宝ショップよりも多めに目につくように?各所に設置されている事もあり、実際の商品ボリューム以上の感覚を覚えるのが素晴らしい。
このホビーコーナーは、お店キャパ相当のお宝アイテムが丁寧にディスプレイされ、店内も明るくチェックし易く大きく不満を感じる点はありません。
お店の正面右手へ通路を進んで行きますと、トレカコーナーへの導入ラインよろしく、トンネル状に近い形でカードがディスプレイ。その通路に直結した形に。
チェック当日はトレカコーナーがお目当てのお子様多数。小走りにコーナーへ楽しげに向かっていく姿をチラホラ拝見。
しかし、トレカコーナーの途中にアダルトコーナーがあり、誤って入ってしまう恐れも。やはり大人向けカテゴリーは、低年齢層向けカテゴリーとは配置を離した方がベストかと・・・。
トレカコーナーも、分かり易さを徹底追求。大きくカードタイプ名を表示し、メイン通路に直結して間口が大きい造り。
トレカに興味のないユーザー層へのアピールと、明るいムード造りがなされています。
この隣から古本コミックコーナー。 ここはお宝ショップらしく、少し狭め。 コーナー角には主要タイトル名が、大きく表記されているのが特徴。
マンガ倉庫らしく、マンガをはじめ古本のボリュームは満足のいくレベル。
力が入りすぎて・・・ほのかに感じる電波系の様相?。アバウトかつ密集したポップも、また面白さが際立ちます。
さらに進んで行きますと、スポーツ用品&一般リサイクル、そして釣り具コーナーの融合カテゴリーが。ここはマンガ倉庫千代店随一のなんでもアリ感MAX。 商品ボリュームは、それぞれそれなりではありますが、ここがまた味わい深い!。
このシンプルかつ極限までムダを省いた、この看板!。私 omemoのツボです(w。
このコーナー周辺から古着コーナーにかけては、板張りに。
地方のお宝ショップらしい、心地のよいムードが光ります。当日一部床が破損していた部分があり、足下に注意が必要。
照明の明るさもあって、他のコーナーと同様に快適に見て回れます。
この融合コーナー?の続きに位置するのが、一般服飾メインの古着コーナー。系列店のマンガ倉庫小倉本店にも通じるジャンル表記が大きくソフトではっきりと表示。 年配層のユーザーにもやさしい造り。 実際に本気度が高めの年配層のお客さんは熱心かつ楽しげに各所をチェックされていました。また高所ディスプレイもほぼなく、気になったものはスグに気軽に手に取れる感じに。
唯一照明に変化があったのは、古着アクセコーナー。しかし、他のお宝ショップと比較してもかなり明るめ。 ショーケースが多様され、見た目が華やかで美しい・・・。
マンガ倉庫千代店の店内をぐるり一周してみますと、常に感じたのが、各カテゴリーへの進入のし易さ。
次にカテゴリーやアイテム表記の大きさと分かり易さ。派手さよりも実用的なアピール具合。
そしてあえて浅めに各コーナーを配置する事で、まんべんなく思いついたコーナーへと進めるというお宝ショップビギナーでも非常にやさしい造り。
最後に責任者の方へ再度ご挨拶。意外な事に地域性もあってか、入り口横に設置されたリサイクルボックスは、なかなかの反応との事。
私 omemoも偶然見かけましたが、お店に入る前にかなりの量の古着衣料をぎゅうぎゅう押し込むお客さんも確認。
そういった地域でのユーザー層やそれを見据えた造りを確認したり発見するのも、全国各地のお宝ショップ巡りでの醍醐味のひとつ。
またマンガ倉庫オリジナルの風情を感じるウチワも存在。お宝ショップならではのご当地グッズに目がない?私 omemoは、大歓喜!。
頂いている最中、走りよった小さなお子様も手にとって早速楽しく扇いでいるのを見て、少しほっこり。
総括
マンガ倉庫千代店。非常にソフトでビギナーにも優しいマイルドなお宝ショップと言えました。こういった趣向のお店も、やっぱりお宝ショップの違った可能性や楽しさを改めて感じさせてくれます。ぜひこの路線を、これからも深めていって欲しいところです。
*マンガ倉庫千代店のその他の記事はこちらより↓
-
-
(福岡県)マンガ倉庫千代店2(閉店しました)
マンガ倉庫千代店2 まんがそうこちよてん 注意! マンガ倉庫千代店は、2018年11月11日で閉店しました。 (2018年11月12日 更新)。 ㈱シーエーエヌ Eさま、情報有難うございました!。 (2018年11月10日 更新)。 レビュー マンガ倉庫千代店・・・。 福岡県北九州市内に3店あります中のマンガ倉庫グループの小型お宝ショップです。 前回チェック時には、どこか懐かしさ …