万代書店山梨本店(2007年)
まんだいしょてんやまなしほんてん
<基本データー>
店名:万代書店山梨本店
住所:山梨県甲斐市西八幡4415
TEL :055-260-7021
営業時間:24時間営業!
Pスペース:100台程?
万代書店山梨本店詳細マップ
【YouTube】万代書店山梨本店 関連動画(2007年)
万代書店山梨本店 レビュー(2007年)
万代書店山梨本店・・・。
ここがなぜ本店なのか?。近畿系の万代書店系とはまた異なる万代書店グループの本店という位置づけだからの様です。
この万代書店山梨本店を中心に他には長野県内に3店(万代書店諏訪店、万代書店長野店)、埼玉県内に3店(万代書店熊谷店、万代書店岩槻店、万代書店川越店)、群馬県内に2店(万代書店高崎店、万代書店伊勢崎店)と合計8店舗があります(2007年 時点)。
場所は中央自動車道 甲府昭和ICから15分程で地元である意味有名な?開国橋の手前の巨大店舗なので迷わずわかります。
赤い看板に大きな「買います」の文字とともに24時間営業になったこともあり、「24H営業」の看板もデカデカと出ています。 同じ敷地内にはカーテンじゅうたん王国と車のホイールパーツ系?のショップがあります。 ・・・そして極めつけは入り口すぐ横には地元、山梨中央銀行のATMコーナーが!!。急に欲しくなったアイテム購入にも非常に便利ですな(w。
さてさてお店の方は・・・もう凄いの一言。とにかくその店舗の広さを余すことなく120%活用している感じってやつですな。入り口近辺から携帯電話の白ロム系から始まり、古着、トレカ、おもちゃ、フィギュア、食玩、釣具、古本、CD、DVD、一般リサイクル品と存分に商品が展開されてます。
特にびっくりしたのは古本コーナーの各所に設置されていたベンチやイスなんか!。 ・・・まあまあ、立ち読みもなんですから座って読んで下さい、っといったお店の配慮?が感じられてイイです。この辺は同じ立ち読みOKな某B00K0FFとは考え方が違いますよね!、さすがは万代書店。
ホントに各カテゴリーにかなりの物量の商品がありますから細かくチェックして行きますとすぐ一日経っちゃうかもです、はい。
アミューズメントはもちろんパチスロ主体。クランキーコンドルやハナビ、大花火といった懐かしの名機もありますのでマニアな私も大満足!。100円40BETなので結構楽しめるのはいいですが、景品のポイント交換はかなり厳しい枚数を要求されます。 いつもの事ながら景品関係はもっと充実させて欲しいですね。これだけ商品がある訳ですから・・・。
万代書店山梨本店、トータル的にはベストに近いお店です!。今後の動向には常に目を光らせておかなくてはならない?ある意味油断のならないお店かと思いますがいかがでしょ?。
再掲載:【YouTube】万代書店山梨本店 関連動画(2007年)
*万代書店山梨本店のその他の記事はこちらより↓
-
-
(山梨県)万代書店山梨本店2
万代書店山梨本店2 まんだいしょてんやまなしほんてん (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); レビュー 万代書店山梨本店・・・。 関東中部地域の万代書店グループの中心店です。まさに本店の名称にふさわしい堂々とした佇まいです。 今回は夜間にチェックに行ってみましたが、いい感じにライトアップされていて、周囲に妖しいオーラをプンプン放って …
-
-
(山梨県)万代書店山梨本店3
万代書店山梨本店3 まんだいしょてんやまなしほんてん レビュー 万代書店山梨本店・・・。 ここ山梨県に万代書店あり!?と言ってもイイくらいの広大な売り場面積と圧倒的な商品量、そして豊富なカテゴリーを有するお宝ショップです。 久しくチェックに行けていなかった事もあり、中央自動車道をひた走り、ワクワクしながら気になる現地へ。当日は気持ちの良い晴天にも恵まれスイスイ走って行きますと、開国橋手前に見え …
-
-
(山梨県)万代書店山梨本店4
万代書店山梨本店4 まんだいしょてんやまなしほんてん レビュー 万代書店山梨本店・・・。 山梨県、長野県、埼玉県の3県に渡って お宝ショップを展開するトレジャー系万代書店グループのフラッグシップ店です。前回チェックに訪れましたのが、2012年夏。この時には諸事情より記事に出来なかったという事もあって、実質5年ぶり(汗)。 そんなワケで・・・前回分も含めてガッツリとお店の魅力を見たい!書きたい!! …